コメント
ちーた
娘は形成外科でとってもらいました!
軟骨なかったので、糸で縛ってとりましたよ💦
まだ入院中なら、先生に聞いてみてはいかかでしょう?
ちーた
娘は形成外科でとってもらいました!
軟骨なかったので、糸で縛ってとりましたよ💦
まだ入院中なら、先生に聞いてみてはいかかでしょう?
「副耳」に関する質問
新生児の副耳について 生後4週間の子供がおります。 軟骨の無い副耳が付いており結紮をする予定です。 産院では皮一枚で繋がっているだけだから すぐ取れると思う。と言われましたが 取れた後どんな感じなのか気になり…
最終的には自分たちで決めることなんですけど、悩みすぎてどうしたらいいかわからないので、みなさんの意見を聞かせてください。 息子の左耳に副耳があるんですけどそれを一歳になったら全身麻酔で取ろうか悩んでいます…
一歳児の副耳手術と保育園入園について うちの3番目は生まれつき両耳に副耳がひとつづつあります。 0歳の頃から大きい病院で数回診てもらい、一歳過ぎたら手術をしようということになっていました。 手術日が決まった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね💦
先生に言ってみます❗️
触った感じ軟骨はないみたいなのですが、なかった場合麻酔なしで糸で縛ってと書いてあって怖くなってしまいました😣
手術ってなったらそれはそれで不安になると思いますが😭
ちーた
娘も麻酔なしで糸で縛ってってやり方でしたが、ぎゅっとするときに少し泣いただけであとは普通でした😣
壊死したものもそのうちポロってとれて終わりでした。
手術するなら、大きくなってからっていわれたような気がします😳
(1歳とかだったかな?)
麻酔のほうがリスクあると思ったので、糸で縛ってもらうやり方にしました。
ママリ
確かに糸の方が一瞬ですもんね💦
麻酔必要となるとリスクもあるし私も調べたら小さいとできないって書いてありました😓と考えるとうちも糸ので取れればいいな😣💦