
コメント

よし
半分払ってもういいです。って言われることってないと思います😱
きちんと完済してから5年間何も滞納等なければ大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
強制解約などではなかったです(;-;)
旦那の話では多分カードで
携帯代払っていたから
それだと思うといっていました!
そうです7万あったらしく
3万5000払ったら
終わったそうです😭
よし
半分払ってもういいです。って言われることってないと思います😱
きちんと完済してから5年間何も滞納等なければ大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
強制解約などではなかったです(;-;)
旦那の話では多分カードで
携帯代払っていたから
それだと思うといっていました!
そうです7万あったらしく
3万5000払ったら
終わったそうです😭
「お金・保険」に関する質問
社会保険等詳しい方いらっしゃいますか? 例えばなのですが、、、 会社A フルタイム 社会保険加入 会社B 副業 週末のみ 年収20万は超える この場合会社Aの給料から社会保険厚生年金が引かれますが、副業をしている…
義理姉への出産祝いについて。 お互い子供2人同士います。 5万包みなさいと義母に言われ、 渡して&頂いてきました。。。 我が家はもう子供は2人の予定です。 義理姉が3人目出産する予定なのですが、 5万包むべきなのでし…
旦那、大手3社の携帯ショップ 1社で事故って契約できません。 私で旦那の携帯は契約しています。 その旦那名義で子供のキッズ携帯は契約できました。 事故が解除されたのでしょうか? 旦那の携帯は一括でも無理と言わ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
急に手紙きたみたいで
ビビってすぐ電話して
払ったのですが(;-;)
よし
私自身が携帯を強制解約くらって、弁護士から手紙来ましたが、そんなことなかったです。
例えば10万あったら5万払って、もういいです。って言われたってことですよね?😱
はじめてのママリ🔰
下に返してしまいました!
よし
じゃあ携帯会社がというより、カード会社が弁護士に委託したって感じですね🤔
なら尚更、減額みたいなのは無いと思うんですけどねえ、、
これがきちんと完済として処理されてたら大丈夫だと思いますが、されてなかったらブラックリスト載ってる可能性もあります💦
1000円かなんかで信用情報開示できるので、それをして確かめてみた方がいいかもです!