
コメント

🥀 kotoyuzu_mam
1日、1.5mm〜2mmで
20mmにならないと
排卵が起こりにくいみたいです(´._.`)
🥀 kotoyuzu_mam
1日、1.5mm〜2mmで
20mmにならないと
排卵が起こりにくいみたいです(´._.`)
「基礎体温」に関する質問
自己流タイミングで妊活中です。 不規則な勤務で基礎体温が参考にできず、排卵検査薬を使用開始してみました。 タイミングがばらばらになってしまっているのと、うまくできていないことも多そうなのですが、ピークがわか…
妊活お休みしたら授かれました!パターンの方って 排卵検査薬や基礎体温をつかわずに、排卵日も気にせず仲良しをして授かれたってことになりますよね?🥺 私は妊活休む🟰仲良ししない気がして、授かれる気がしない🤣
計画的に2人目の妊活を始めた方におききしたいのですが、 どういう感じで2人目妊活始めるんですか? 排卵検査薬して基礎体温して生理アプリも参考にしてって感じですか? それたもここら辺が排卵日かな〜くらいですか?👶 …
妊活人気の質問ランキング
みるくちょこれーと♡
回答あリがとうございます!20ミリ以上が大体排卵になるんですね(T_T)ザッと計算で昨日が0.8だったんで1日1ミリと考えて…20日もあるー(/ _ ; )生理予定日になってしまいます(笑)
🥀 kotoyuzu_mam
卵胞が20個あるうちの
生理が始まってから6〜9日の間に
18mm〜22mmまでに成長すると
活性化した卵胞の中の1つが
排卵として出て行くみたいです!
みるくちょこれーと♡
そおなんですね(T_T)何個あるんだろう…笑 昨日血液検査もしていて2週間後に結果わかるんですがホルモン異常が何もないかの検査らしく具体的にはなんの検査なのかは聞き忘れてしまいました(>_<)ちゃんあサンも血液の検査てした事ありますか?
🥀 kotoyuzu_mam
血液検査はしたことないです(´TωT`)
みるくちょこれーと♡
まぢですかー!なんでしたんだろお(^^;;汗
🥀 kotoyuzu_mam
私は稽留流産してそのあと
妊活って程妊活を
してなかったからだと思います💦