
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園でお昼寝の時間はありますか?🤔
ずっと起きてるのに寝てくれないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
保育園でお昼寝の時間はありますか?🤔
ずっと起きてるのに寝てくれないのでしょうか?
「お風呂」に関する質問
いとこの結婚式が10月に隣県であるのですが、 式が18:30~の終了が21:30になります、 その頃には息子はもうすぐ1歳くらいですが 参加しても大丈夫でしょうか? 夕方から疲れでぐずりそうな、、いつもであればお風呂入って…
1歳8ヶ月になったばかりの娘です。 これまでもずーっとママっ子の甘えん坊ちゃんだったのですが、1ヶ月前くらいから、急にさらに甘えん坊が加速しました💦 自宅保育だし、特に大きな変化などもなく、突然です😭 「抱っこ」…
子供がいても夫婦だけだったり お互いに話したり呼びかける時は子供がいても パパ、ママじゃなくて名前やあだ名だよってのは 珍しいんですかね?😂 子供に旦那のことを言う時は「パパだし」 上の子の幼稚園、妊娠中の産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ💎❤︎
コメントありがとうございます!
保育園ではお昼寝あります。
まちまちですがだいたい11時30分、12時頃から13時、13時30分までその子が起きるまでって感じで、
トータル1時間か2時間近くお昼寝あるんですけど、、
やっと23時で寝てくれました。
😢
はじめてのママリ🔰
とても体力があるんですね!
保育園に夜全く寝ないことを伝えてお昼寝なくしてもらうことはできないですよね、、😣?
でもきっと園児が寝てる間に先生もやることがありますよね💦難しいですね😭
ご飯とお風呂を逆にすることはできませんか?
人はお風呂から上がってから1時間前後で体温が下がってきて、その時に眠くなるといわれているので
うちも上の子が赤ちゃんのときからお風呂上がって30分~1時間ほどで寝室移動して寝かしつけしてました☺️
もし試したことがなければやってみるのも手かなと思います◎