
母子手帳に予防接種の記録がない場合、自分で記入しても問題ありません。次の病院での受診時に先生が理解できるようにしておくと安心です。
インフルの予防接種を小児科ではない普通の内科で打ってきたのですが、今まで予防接種をしたら、母子手帳に日付と注射の種類が書いてあるシールを貼って記録をしてくれたのですが、
今日の病院では母子手帳に一切書き込みはなく、注射のシールは
領収書に貼ってありました。
自分で母子手帳の予防接種の欄に日付とシール貼ってもいいでしょうか?
2回目は違う病院で打ってもらうのでその時先生が見て「?」ってならないか心配で😅
- かなまる(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
自分で貼っても大丈夫ですよ😊
インフルエンザは毎年接種するものなので記入しない病院も多いです😊

はじめてのママリ🔰
自分で貼れるように渡してくれたんだと思いますよ!
-
かなまる
そうなんですね!では自分で貼って記録しようと思います😆ありがとうございます!
- 11月16日
かなまる
そうなんですね!確かに毎年2回目接種なのですぐ欄が埋まりますもんね😅