
コメント

てんまま
私は妊娠糖尿病ではないですが…
無印で、糖質オフのお菓子沢山でていますよ♪♪機会があれば覗いてみてください(^^)

ママリ
果物で紛らわしています。
甘いものセーブするの辛い時ありますよね。。
妊婦さんの投稿で、チョコ1箱たべました!などの投稿みると、羨ましくなります。
-
おはな
ご回答ありがとうございます😊
果物も結構血糖値あがりやすいと聞くのですが、果物の中でも選んで食べてますか🤔?
チョコ一箱羨ましいですねー🤣妊娠糖尿病じゃなくてもなかなか怖い量ですが😂- 11月16日
-
ママリ
食事療法は、分食をされている感じですかね??
私は、分食をしているので、果物が大丈夫なのか。。。
はっきりしたことは言えませんが、栄養士さんからの指導で、果物は大丈夫だと言われました。
それにプラス、無糖のヨーグルトがあると、たんぱく質もとれていいそうです。
ソイジョイやカロリーメイトも間食には向いているそうです。- 11月17日
-
おはな
いえ、普通に3食って感じです😂私が独自で食べはじめに野菜をたくさん食べてからって感じでやってる程度です😂今のところ病院での採血に異常がないからこのままでって感じで😔
分食だと1回1回の食事がかなり少なくなるのでしょうか?💦
無糖のヨーグルトやソイジョイ、カロリーメイトがオッケーなのいいですね✨食べすぎには注意します😊- 11月17日

退会ユーザー
私も妊娠糖尿病です😢
甘いものたべたいですよね😭
ローソンや無印、シャトレーゼの低糖質お菓子やパン、SUNAOのアイス、ハイカカオの小分けされたチョコレート等を間食として食べてます!
あとはおからパウダーやラカントでスイーツ作ったりしてます☺️
あとはたまに普通のクッキー1.2枚とかも食べちゃいます!
-
おはな
ご回答ありがとうございます😊お仲間ですね😭
こうやって教えてもらうと結構色々なところに売ってるものなんですね🤔✨手作りするのも素敵ですね✨
のんさんはそういったものを週どれくらい食べてますか??- 11月16日
-
退会ユーザー
妊糖で入院されてる方が病院からの分食でマリーのビスケット1袋(3枚)食べてるの見かけたので、コメントしたようなやつは分食がてら毎日食べてます☺️
- 11月16日
-
おはな
のんさんは分食されてるんですね🤔
やっぱり分食の方が安定するんですかね😫私血糖値もはかっていないので月1のみの診察だけなんでなかなかわかりずらくて😅でも食事管理だけですんでる程度ならそれくらい食べても良さそうですね🤔- 11月16日
-
退会ユーザー
私も今は測定回数減っちゃったので、本当に大丈夫なのかが不安ですが、どうしても糖質考えると食事のカロリーが減っちゃうので(本当はもっとお肉とか魚を摂るべきなんでしょうけど、朝昼は中々用意できなくて💦)カロリー補う・空腹を作らないを目的にして軽く分食ぽくしてます✨
- 11月16日
-
おはな
なるほど🤔詳しく教えてくださりありがとうございます😊
空腹つくるのってよくないのでしょうか😂?
私あんまり指導とかもなくて😭- 11月16日
-
退会ユーザー
空腹状態から食事を摂ると血糖値が急激に上昇するので、
分割食にして血糖値の変動を緩やかにしましょう
と指導されました!
うちの産院も厳密な指導はなくって、アドバイスみたいな感じでした!
外食する時のポイントみたいな用紙もあって、ラーメン食べる場合は〜とかも書いてあったのでガチガチに厳しく考える必要ないのかな?と勝手に解釈してます😂- 11月16日
-
おはな
なるほどー😳✨
お昼から夜ご飯は結構時間があくので私もその時間に間食いれてみます✨
そんな用紙ももらえるんですね😭私もそんなアドバイスほしかったです😂
多分そこまで重症じゃないってのもあるのかもしれませんが少し気が楽になりますね😂- 11月16日
-
退会ユーザー
私はOGTTで1h.2h両方引っかかったんですが検査入院も別にしてもしなくてもどっちでもいいよ〜どうせ退院しても食事管理して血糖値測らないといけないんだし
って軽い感じでした😂
やはり赤ちゃんや自身のことなので自己責任になってしまいますが、ストレスも赤ちゃんに良くないので適度に一緒に頑張りましょう☺️✨- 11月17日
-
おはな
入院ならなくてよかったですね🥺私は1hが2こえてアウトでした😭まけてくれって感じでしたが😂笑
そうですよね😢自己責任てことを頭にいれつつ最後まで管理頑張ります✨
お互い出産も頑張りましょう✨- 11月17日
おはな
ご回答ありがとうございます😊
無印に糖質オフのものがあるなんて知らなかったです😳✨見に行ってみます❤️