※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
子育て・グッズ

子どもが他の子の行動を指摘することが多く、声が大きくて気になる。他の子に影響を与えないように心配。同じような経験の方いますか?

みなさんのお子さんは、他の子の様子を見て
「あんなんしたらダメやなぁ」って指摘することありますか?

うちの子はそれが多いような気がして、公園で遊んでいてもよく他の子の様子を観察して指摘しています😣

もちろん危ないことをしている子達に関しては、
小さな声で「そうだね、あれはちょっと危ないね」と言ったりしますが、特に悪いことをしているわけでも無いことでも、指摘して言ったりします。

時々、息子の声が大きくてその子に聞こえそうなときもあるのでそれがちょっと嫌で💦

みなさんのお子さんはあまりこういうこと言わないですか?
息子にもなるべく人のことは言わせないようにしたいのですが、どのように伝えればいいか悩んでいます😭

コメント

みかん

うちの子もいいますよ!
私が危ないからやらないでと言ってる事をしてる子がいたら
その子にあぶないよーー!!って言ったり
信号無視の大人に
赤なのに渡っていいの??
と大声で笑

正義感があって悪いことではないと思っていますが
ちょっと困りますよね笑

あぶないねー、とか
お兄ちゃんだから大丈夫なのかも(年上の場合ですが)
と誤魔化しています(ーー;)
信号無視は
物凄くお腹が痛くてトイレに行きたいのかもね
って事にしてます笑

空気を読むのはもう少し大きくなってからですね

  • mochi

    mochi

    コメントありがとうございます!
    うちの子だけかと思ってましたが、安心しました😫💦
    そうなんですよ💦あまり大声で注意するのもちょっと困る場面があります😅笑
    なるほど!こちらもいろいろごまかし方を身につけないといけないですね🤭💡
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

そういう時期ってありますよ、いまはその時期と思って話を聞いてあげて、うんうん、そうだね。と共感しておけばいいと思います🤭
悪いことをしていないのに指摘したがることに対しては、あのお友達はあの遊びが好きなんだね、みんな色々な遊びをしてるね。
○○はどんな遊びがすき?など、みんな違って良いということを伝えます。
大きい声で聞こえるように言ったり、何度もあんまりしつこいようなら(お友達が聞いて嫌な気持ちになることは言わないよ?)と教えてあげます。

  • mochi

    mochi

    コメントありがとうございます!
    こういう時期なんですね😳うちが厳しく言いすぎたからなのかなってちょっと悩んでたので安心しました💦
    私の返し方もワンパターンになっていたので、その場その場でいろいろな伝え方があると参考になりました🙇‍♀️
    みんな違ってていい✨ということと、しつこい時には嫌な気持ちになることもそっと伝えてあげられたらいいですよね😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月17日