退会ユーザー
食事で栄養とれているなら必要ないと思いますよ😊
うちは1歳から牛乳にしました🙌
みみ
私も同じく寝る前、起床後に飲ませています!
自分ではなかなかご飯の栄養取れてるのか分からなくて不安なので、一応飲ませてます😅
でも、周りがフォロミとか卒業?してると焦りますよね💦
フォロミも、一歳から三歳って書いてあるし、すぐに辞めなくてもいいかなと思っています😅
辞めるとしたら、がっつり普通のご飯食べれるようになってからかな?と私は考えてます😂
退会ユーザー
食事で栄養とれているなら必要ないと思いますよ😊
うちは1歳から牛乳にしました🙌
みみ
私も同じく寝る前、起床後に飲ませています!
自分ではなかなかご飯の栄養取れてるのか分からなくて不安なので、一応飲ませてます😅
でも、周りがフォロミとか卒業?してると焦りますよね💦
フォロミも、一歳から三歳って書いてあるし、すぐに辞めなくてもいいかなと思っています😅
辞めるとしたら、がっつり普通のご飯食べれるようになってからかな?と私は考えてます😂
「1歳」に関する質問
1歳から大人と同じ味付けのご飯あげるのは早いですよね?😅 うちの子が離乳食全然食べれない子なんですけど、試しに濃い味付けの物をあげてみたら初めて完食したので、、、 あげていいなら濃い味付けの物をあげた方が栄…
娘の話し方について相談です。 うまく表現できないんですが 小2の長女がthe小学⭐︎って感じのウザさがあります。 ひろゆきさん風?の話し方というのでしょうか。 乱暴な口調のユーチューバー風なしゃべり? もう典型的に…
息子の市の発達検診がありました。 見てくださる方は相談員さん?みたいな方です。 前回に比べ出来ることなども増えましたが やはり発語の少なさ、人との関わりの面から 1歳前後の発達かなぁと言われました。 (流れ作業…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント