
コメント

かも
隣の市の満3に通わせています。
満3だけ繋ぎで入って、来年から転園が数人いるので大丈夫かなと思います🤔
そのかわり来年度の願書前に幼稚園に伝えて年少の枠空けておく必要があったので、本命落ちたからやっぱり継続は難しそうです💦
桜井幼稚園は人気なので前日夕方から願書並んでいるみたいです😂
二本木、てらべの情報ではありませんが参考までに。

みー
去年、二本木幼稚園の入園説明会に参加しました。
満3歳児は年少でも入園継続が条件だそうです。
少し遠くなりますが新安城駅近くのともえ幼稚園も満3歳児保育やってるみたいです。
-
みく
ありがとうございました!!二本木、来月に満3歳児の説明会があるみたいなので行ってみます!!
ともえも満3歳してるんですね!候補に入れて見学行ってみます✨- 11月18日

はーちゃん
てらべ幼稚園は、入園前提の満3歳児入園になります。
制服などの購入もあります。
うちの子は、満三歳児にてらべ幼稚園に通い主人の異動で私の復帰後の送り迎えが難しいくなったので保育園に転園しました。
特に問題なく転園できましたよ!
-
みく
やはり年少にそのまま入園が前提なのですね…。
ありがとうございます!- 11月18日
退会ユーザー
横からすみません💦💦隣の市ははなのき幼稚園ですか❓
かも
違います💦
青山学園系列です☺️
みく
ありがとうございます!
桜井の願書提出はすごいらしいですね😭主人が並ぶと言っているのでそこは任せるつもりです🤣
青山学園の西尾のながら幼稚園が気になっていました!!制服は満3歳児も購入ですか??
かも
制服は購入になります😭
なので初期費用は結構かかってしまいます💦一時保育のひよこ組なら上履きとスモックとカラー帽子くらいで通えます!☺️9時~14時半で1500円とかです!
かも
ちなみに、ながら幼稚園の満3の願書はもう終わっていますが少し空きがあるので間に合うと思います!
3歳まではスモックと上履きとカラー帽子、誕生日がきて3歳になったら制服登園です。授業料もここからは無償化の対象になります。月34000→月7000円くらいです。
みく
詳しくありがとうございます😭💓
まだ空きがあるんですね!連絡して費用とか詳しく聞こうと思います!