
出産後、母乳の出が少なくて不安です。粉ミルクをあげているが体重が減少。うんちやおしっこの回数は増えている。母乳外来指導まで、毎回母乳を与えた後に粉ミルクをあげることに。同じ経験の方いますか?
先日出産し、今日退院予定です。
昨日の朝より今日の朝のほうが体重減ってるから
母乳どれくらいでてるか見てみようと言われました。
昨日朝→10g増加→10cc母乳飲ませれた
今日朝→変わらず→母乳吸えてない
となりました。指でつまんでみると母乳は
滲んでくるレベルです。
ほぼ3時間ごとに粉ミルクのんでいたのですが
今朝体重が昨日より減ってると言われて少し焦ってます。うんちの回数とおしっこの回数が昨日より
多いのでそのせいもあるのかな?と思っているのですが。。
1週間後の母乳外来指導まで、毎回乳吸わせたあとに3時間ごとに粉ミルク40ccあげてみようと言われました。
色々不安です、同じような経験されたかた
いらっしゃいますか😢???
- 北海道妊婦🤰(4歳5ヶ月)
コメント

p
赤ちゃんて生理的体重減少というもので体重減るんですよね?うちの子退院時の体重測定、出生時より体重減ってました👀私あまり気にしてなかったです💦

あんな
退院伸ばそうかとか言われてないなら大丈夫ですよ😊
まだ赤ちゃんもお母さんもこれから上手になっていくので🙆♀️
私なんか2人目全然母乳でなくて退院の日まで毎日体重減少でした笑
退院後1週間検診は完母になり体重も順調でしたよ😆
-
北海道妊婦🤰
何も言われなかったです!!
吸引力は凄いのにでてないので子供に申し訳なくて(^_^;)
根気強く一週間検診まで吸わせてみます🔥ありがとうございます😂- 11月21日

退会ユーザー
退院時は赤ちゃんはみんな体重減るので問題ないですよ( ¨̮ )
2198gで生まれましたが退院時2120gでした!
初めての育児なら尚更不安ですよね😉
-
北海道妊婦🤰
120ぐらい減ったので、そんなに減るのか!?て不安になって沈んでました😣
体重計も家にあるのだと細かいグラム数わからないのでとりあえず母乳と粉ミルク両方で一週間検診までやってみます!!
ありがとうございます!- 11月21日
北海道妊婦🤰
120くらい減っちゃって、なんとなく助産師さんのテンション??も低くて不安になってましたがみなさんそうなんですね!あんまり過度に心配しないようにします(^_^;)
ありがとうございます!