
コメント

はじめてのママリ
2人ともトロミつけた事ないです😅💦

3-613&7-113
ミルク缶に入ってるような、深めのやつだと楽ですよ。初期の頃はトロミつけたこともありますが、早々にスプーンで飲ませたりフォローしつつお椀に口付けて飲ませてました。
-
あや
お返事ありがとうございます!
ピジョンのスープ用スプーンありますが、直接飲めるように練習したほうがいいですね☺️- 11月16日
-
3-613&7-113
スプーンだと、飲み終わるまで長いですよね😅なので、少しずつ練習した方が楽になると思います。
- 11月16日
-
あや
確かに長いです💦
自分で出来ること少しづつ増やしていったほうがいいですしね✨- 11月16日

退会ユーザー
1歳1ヶ月、とろみつけてないです😊
コップ飲み出来ません。
ドーンとお茶碗置いて自分で練習しなさい、汚しても全然いいよ!スタイルなので、勝手に口つけて練習してますが全て溢れてグチャグチャです。
それで覚えていくかなー?と気長に考えてます😊
上の子達はそれで覚えました😊
-
あや
お返事ありがとうございます!
自分で飲めるようになってくれれば、こちらも楽ですし練習してみます☺️- 11月16日
あや
お返事ありがとうございます!
スープ用のスプーンなどであげる感じですか🤔?
あごをつたってこぼれちゃうんですよね💦
はじめてのママリ
2人とも10ヶ月からお椀に口付けて飲んでますよ😊
もう1歳ですし、お椀に口付けて飲ませてはどうですか?✨
そうしてると自然に子供がお椀に手を添えて飲むようになりますし、コップ飲み練習しなくてもお椀で飲めるようになればコップも自然と飲めるようになってます😂😂
あや
そうなんですね!
やってみます☺️