※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥
子育て・グッズ

リルベビーの抱っこが難しく、napnapを検討中。新生児用インサートも必要か迷っています。北海道の暑さやおんぶのしやすさも気になります。ご意見をお聞かせください。

◎抱っこについて

リルベビーを購入したのですが、
新生児ポジションが難しく
台座作るのが手間取るのと、
ナローシートにしても足がまだ
微妙な感じで赤ちゃん自体も
すっぽり隠れちゃう感じです。
またおんぶも自分に出来るのか
不安...というより難しそう。

なので、元々欲しいなと思っていた
napnapを買い足そうかと思ってます。
ちょっとした散歩や、家の中で
使うときにnapnapが良いかなーと。
また、おんぶも簡単そうなので...

で、まだ首座らないので
インサートも一緒に買った方が
いいのかな?と思うんですが
必要か不必要か迷っています(´-ω-`)
やっぱりしばらくの間、縦抱き
出来ないと大変ですよね?

当方、北海道在住で
お盆が過ぎればインサートつけても
そんなに暑すぎることは
ないのかなー?と。
あと、実際におんぶしやすいですか?

ご意見聞かせて欲しいです!

コメント

みみ

新生児のうちは、抱っこ紐は
安定感のあるものを重視してあげてください。
ねかしたり、だっこできるタイプのものを
たまひよはいいのがありますよ

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    安定感のあるものがどれなのか
    抱っこ紐もたくさんあってわからず...
    たまひよ、調べてみます!

    • 7月27日
みみ

ほんと?
私も、迷ったとき、たまひよ通販で、両方のできる対応できるのがあったから、参考になればと