
福山市立附属大学こども園の2歳児クラス入園について質問です。保育の重要性が高い家庭が入りやすいと聞いたのですが、倍率が高いため入りにくいか悩んでいます。第一希望を微かな確率で待つより、第二希望を第一にする方が良いでしょうか。
福山市立附属大学こども園について質問です。今県外に住んでおり4月から福山に引越しするので、4月から2歳児クラスの入園を考えています。こちらは保育の重要性が高い家庭が入りやすく倍率が高いと聞いたのですが入りにくいんでしょうか?第一希望にして微かな確率を願うより、第二希望のところを第一にしようかと悩んでいます。
- 日七子(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
かなりの倍率です。
私は正社員フル勤務で申込みしましたが入れませんでした。

はじめてのママリ🔰
2歳児クラスはどこも激戦らしく、とくに大学附属こども園は新しいし比較的街中なので人気でなかなか入れないらしいです。。
別園の2歳児クラスを第一希望にしてフルタイム正社員育休復帰&単身赴任加点で申し込む予定です。
私も転居組で福山市に3月から住む予定です。色々不安はありますがお互い保活頑張りましょう!🥺
-
日七子
ありがとうございます😊旦那様単身赴任されるんですか?でしたら入りたいですよね!!2歳児は入りにくいんですね😢今保育園に通っているので園は違ってもこのまま通わせたくて😣
お互い入れるといいですね!!- 11月16日
日七子
ありがとうございます‼️ちなみにそこをダメ元で第一にすると第二の中で順位が下がって入れないってこともあるんですかね?
はじめてのママリ🔰
順位がさがるってことはないと思いますが、第1がダメだったから必ず第2希望に入れるとは限りません。
あと、申し込み用紙には第3希望までしか書くとこないと思いますが、第5希望ぐらいまで書いてだした方が4月入園はしやすいと思います。
私の友達は4月入園で第5希望のとこしか入れませんでした。
日七子
そうなんですね!!とても参考になりました!第5希望まで書いてみます。ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
あとどうしても4月入園希望なら認可外保育所に入れて、第1希望のとこに入れるまで転園届けを出し続けるってのも一つの手です。
4月入園できるといいですね!
日七子
ありがとうございます😊やれる限り頑張ってみます‼️