
11ヶ月の男の子が鼻水と咳、くしゃみがあり、熱はない。病院へ行くべきか、様子見で大丈夫か。人と会うのは避けた方がいいか。どうしますか?
今月生後11ヶ月になる男の子の母です!
今日起きたら、鼻水がたら〜って垂れていて拭いてもしばらくしたらまた、たら〜って垂れてきます。咳はたまに、くしゃみもたまにしています!熱は7.1度です。ご飯はしっかり食べています。
この場合病院に連れて行きますか?それとも熱はないので様子見で大丈夫でしょうか?
また、今日人に会う予定だったのですが赤ちゃんが来るので会うのはやめた方がいいでしょうか?
皆さんならどうしますか???
- 雪見だいふく🔰(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ピョンキチ
私なら…
とりあえず熱がないので様子見します、鼻水は垂れているなら吸ってあげて部屋を暖かくして、しっかり湿度も保てる様にしておきます。
来客は今日はお断りします。

はーママ🌻
鼻が苦しいなら耳鼻科行きます!
空気が乾燥しないように加湿します!
来客はお断りします!
-
雪見だいふく🔰
耳鼻科に行けば鼻水吸ってもらえますかね?
ありがとうございました!- 11月16日
-
はーママ🌻
吸ってもらえます!
- 11月16日

いっちゃ
耳鼻科で鼻水吸ってもらうと良いかもです👃
-
雪見だいふく🔰
ありがとうございます!!!
- 11月16日

ゆきママ
お子さん心配ですね😰
息子の通ってる保育園でアデノウイルスが流行ってるので、私だったら早めに病院に行きます。
後もしかしたら風邪などの菌を持ってるかもしれないので、人に会うのはやめた方がいいかなと思いますよ!
相手の方もお子さんがいらっしゃるので、事情は分かってくれるのではないですか?
早く具合が良くなるといいですね👍
-
雪見だいふく🔰
お気遣いまでありがとうございます🥺❣️
保育園に通ってると心配ですよね💦💦💦そーですよね!ありがとうございました!- 11月16日
雪見だいふく🔰
湿度のことは全然考えてなかったです!参考になりました!ありがとうございました🥺❣️