産婦人科・小児科 産後2ヶ月で生理が早く来て驚いています。生理痛がつらくても授乳中に飲める鎮痛剤はあるか病院で相談したいです。 いつもお世話になってます ( '֊' ) 産後2ヶ月で 生理が来ました。 自分的には半年くらいかかると思ってたので 意外と早く来て驚いています。 母乳育児してるのに、 こんなに早く来るものなんですかね? あと、生理痛が酷くても鎮痛剤飲めなくて 痛みとの戦いがつらいです.。 授乳中でも 飲める薬とかってあるんですか? 病院で先生に聞いたら貰える薬とかありますか? 最終更新:2020年11月16日 お気に入り 病院 産後 授乳中 母乳育児 先生 ひかり(1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ 私も完母なのに産後1ヶ月で生理再開しました😔 11月16日 ひかり コメントありがとうございます! 1ヶ月で?!早いですね😰 生理痛に耐えながら育児つらいです…(><) 11月16日 はじめてのママリ ロキソニンなら大丈夫と聞いた事あります! けど病院に行って薬もらうのが1番かなって思います! 11月16日 ひかり ありがとうございます! 今日病院行ってきます!! 11月16日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひかり
コメントありがとうございます!
1ヶ月で?!早いですね😰
生理痛に耐えながら育児つらいです…(><)
はじめてのママリ
ロキソニンなら大丈夫と聞いた事あります!
けど病院に行って薬もらうのが1番かなって思います!
ひかり
ありがとうございます!
今日病院行ってきます!!