
関東と九州での医療費の違いについて教えてください。初診時にお金を支払うのは常識なのでしょうか?医療証を提出しても歯医者でもお金がかかるのでしょうか?
関東と九州の違い??🙋♀️
関東(住んでた地域)では
小児科等、子供関係の病院で
お金を取られることは一切ありませんでした。
九州に引っ越してから
小児科に行ったのですが
お金を支払いました!
初めてでビックリしました。
初診だったからかな?
毎回数百円取られるんでしょうか?
小児科だけではなく
医療証提出しても歯医者でも
お金が発生するのでしょうか?
無知ですみません
良かったら教えてください😭
- p(妊娠25週目, 2歳7ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
関東と九州の違いではなく、自治体の違いではないでしょうか?
私は東京ですが、私の地域は小学生まで0円ですが、隣の地域では一回200円取られるって言ってましたよ

はじめてのママリ🔰
同じ県内でも市が違えば払ったりしますよ。
(現住所は1歳以降、引越し予定の同県別市は小学生以上で所得制限有りです)
お住まいの場所の小児医療費助成がどうなっているのか、HPで確認してみるのはどうでしょう🤔
p
ありがとうございます!
自治体の違いなんですかね😭
600円払いました💧🙄