![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院での母乳育児についての説明が不足していたため、混乱しました。母乳が出ない時には他の方法もあるか確認してほしいです。
母乳育児について教えてください
いま生後2日です。
わたしの産院では母乳推奨です、
昨日出産し、まだ母乳はでていませんが、とりあえず3時間おきには必ず母乳がでてなくても乳首を吸わせてくださいとだけ言われていました
私が無知だったのですが、最初は母乳がでないから乳首をとりあえず吸わせるだけで、朝の検診のときなどの助産師さんが預かってくれてるときにミルクをあげてくれているものだと思ってました
でも実は母乳もでていない私の乳首を吸ってるだけで他に全く飲んでないと知り、生まれてからずっと飲まず食わずだったの?!
そりゃ寝ないしずっと泣いてるよなって衝撃でした
説明が事前にあれば良かったのですが、そのことについての説明もなかったため、
ビックリだったのと、ごめんね赤ちゃんと急にダメな母親なんだと泣いてしまいました
これって産院としては普通のことなんでしょうか?😭
- M(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が産んだ病院も母乳推奨ですが母乳で足りない分はミルク足してくれてましたし夜預かってくれる時もミルクあげてくれてましたよ💦
![( ͡° ͜ʖ ͡°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ͡° ͜ʖ ͡°)
母乳室で母乳飲ませてからミルクあげてました。
母乳出てるって思われてたとかでも無い感じですか?
出てないってわかってるのにミルクあげてくれないのはありえないなって思います…
![らあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らあちゃん
私が出産した産院も、上の方と同じく、母乳推奨ですが、足りない分はミルクで、夜中は助産師さんがミルクあげてくれてました💦
助産師さんから最初から母乳出る人は稀だし、退院の時までに母乳だけになる人は一握りだけだよって言われたので、Mさんは悪くないですよ!
そもそもなにも説明ないのがありえないですし、母乳推奨とミルクをあげないはまた訳が違いますよね💦
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
普通じゃないと思いますが…母乳推奨が強いところならある意味納得ですね。あまりにも偏った考え方って、変なとこ多いですよ。
私も一人目の時には全然出てなくて…それすらわからず、泣いたらおっぱい、を繰り返してましたが、週に1度体重計乗って日割りすると増えが良くないので母乳のあとにミルクを足してましたよ。それでも泣いちゃう時には白湯で誤魔化してました。
病院でもそのように教わりましたよ。産まれてすぐならなるべく母乳がいいけど安定するまではミルクも併用すればいいし、ママのいろんな都合と上手く付き合う為にミルクがあると思えばいいと聞きました。
母乳の出はママの工夫でどうにかなるものもあるし、どうにもならないこともあるので必ずしもミルクは悪じゃないと思います。
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
初産婦なら尚更ですが大体の人は最初は出が悪いと思うのでミルク足すことは多いと思いますよ💦
授乳室で母乳測るノートがあったのですが、みんなやはり出ている量は一桁だったので💦
私のところも母乳推奨で看護師と産婦の共有記録用紙がありましたが、看護師さんがミルクを足してくれた記載はありました💦
会話が噛み合ってなかったかもしれないので他の看護師とかに確認しても良いかもしれないですね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あなたがだめな母親な訳ではありません!!
私入院中全然出なかったので、ホルモンバランスもくずれてたのも、あって同じようにごめんねと何度か泣きました…けど今思えば普通だよね。と思います。だめな母親ではないです!
それより、ミルク足してもくれない産院があることの方がびっくりです😱
寝ないこと相談しましたか?
相談してもあげないのかな?
とりあえず落ち着いて聞いてみましょう。全然足りてないようですって。
とにかく吸わせるのか、ミルクあげるのか何か指導してくれると思います。
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
みなさまありがとうございます。
もう1度きいてみましたが、なぜか生後2日までは全員出ない母乳だけを吸わせる方針で明日からは体重減った分だけのミルクを足すようです
その話を聞いても私自身納得できませんが、この病院の全員がとりあえずそうならそれしかないと思うのでそうします。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
過去の質問にすみません。
同じような感じで赤ちゃんが心配なのですが、
差し支えなければその後の発達はいかがでしょうか。
コメント