娘がパパとお義母さんに怒られ、私が味方をするとパパが怒ります。娘は誰にも助けを求められず、私が悪者にされるのが辛いです。私の意見は無視されているようです。
パパとお義母さんに怒られる娘ちゃん
私が娘ちゃんの味方につくと怒るパパ
娘ちゃんが悪いかもしれんけど、パパとお義母さんが怒ってて、プラス私も怒ったら娘ちゃんは誰に助けを求めたらいいの?
誰も助けてくれない、味方がいない
そんなつらいのはさせれない
そしたら私が責められるんですよね
知ってます
私が悪いんですよね
いいですよ私が悪者で
あなたの考えが1番正しんですもんね
私の意見なんて、考えなんて聞かないですもんね
- あみ(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
父母どちらかが叱っているのなら、どちらかは子どもの逃げ口になってあげないと子どもは辛いですよね。
たとえ子どもが間違っていたとしても。
みー
パパが叱るならママはフォローする。
育児の基本と言っても過言ではないと思います。
旦那さんのわかりやすいように説明するなら
例えば自分のミスで仕事で失敗して、
上司に注意されているとして
さらに違う上司からも注意されて
さらには社長にも注意されたら
あなたはどう思いますか?って話です(笑)
あみさんはフォローする側にまわっただけなのに
何故味方されたと思うんでしょうか?
逃げ場を無くさせて、2歳児にどうしろと言うんでしょうか?😅
ちょっと厳しすぎだと思います。
-
あみ
それすごいわかりやすいです👍私はなるほどってなりますけど、旦那に言うて聞いてくれるかが問題です🤔言うてもあーだこーだ言いそうですw
まだ2歳なのに
なんで追い詰めようとするのかが全く理解できないです
子供達より旦那が1番手がかかる感じですわ...😇- 11月15日
-
みー
グッドアンサーありがとうございます😊
これだけわかりやすく説明してあげたのに、
それでも揚げ足取ってくるなら
娘さんが10代になった頃に
盛大に嫌われろっ!って思いますね😂😂
産んだ覚えのない大きな長男がいると困りますよね😇😇😇
うちにも約1名産んだ覚えのない長男がいるのでお気持ちお察しします…😭- 11月16日
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
我が家はどっちかが怒ったらどっちかはフォローに入るようにしています。
逃げ口がないと、子どもかわいそうですしね💦
全員怒ったところで子どもはいい子に育つの?って思っちゃいますけどね🤭
-
あみ
まだ2歳の子供の逃げ口無くしてあなたはなにを求めてるの?何がしたいのって思います😣
ほんまにそれ思います...- 11月15日
あみ
ですよね...。子供が間違っていたとしても逃げ口がないとつらい...。
子供の立場になって考えるとすぐわかることなんですね😣