
娘がお風呂を嫌がり、入るのに時間がかかる妊婦さんの相談です。対処法や同じ経験をした方がいれば教えてください。おもちゃやペットボトルは試しています。
もうすぐ3歳の娘ですが
お風呂が嫌いなようで
お風呂入ろー!と誘ってもダメ!!!と断られます笑
毎日毎日です…
私は今妊娠中なので追いかけたり抱っこしたりが難しく入るまでに1時間くらいかかってしまうこともあります。
お風呂に入ってしまえば泣き叫んだりすることはないです。
同じような方いますか?
またいい対処法などあれば教えてください🙏
お風呂におもちゃを用意したり、ペットボトルを持って行ったりすることはしています💦
- ma-ma
コメント

ママリ
うちの3歳もですー🤣入ってしまえば楽しそうなんですけどね。
我が家は、シャボン玉や水に浮かべると光るおもちゃで釣ってます😇

三児のmama (26)
百均のバスボールやカプセルがお湯で溶けて中からスポンジが出てくるやつとかどうですか?
-
ma-ma
ありがとうございます💕
試してみようと思います!!- 11月15日

はじめてのママリ🔰
いま2歳半の娘もそんな感じでした!
お風呂に入れるおもちゃで、カプセルなってて💊お風呂に入れるとカプセルとけて中から動物のスポンジが出てくるのがダイソーで12個?18?16?入りで売っていてそれを毎日一個渡してます❤️
今日はなにがでるかなーって。そしたら、習慣になって入ってくれるようになりました。コスパ良しだし👌
お風呂にアンパンマン のおもちゃとかも買いましたが飽きちゃっていまじゃ遊んでませんw
-
ma-ma
なんか見たことがあるような!
コスパ良いのもいいですね👏
試してみようと思います!
ありがとうございました💕- 11月15日

退会ユーザー
なんでお風呂が嫌なんでしょうね💦
うちも息子嫌がる時ありますがアンパンマンのピーピーなるやつをずっとお風呂に置いてて、頭と体取れるから取って体の部分に水入れてかけあいこしたり、入る前にお風呂の中に投げて入れてからお風呂に20分程浸かるよーにしてます!
そーすると自ら来てくれるよーになりました!
-
ma-ma
嫌な理由がよくわからないんです😣
何かそういう気にいるおもちゃがあるといいですね👏
ありがとうございました💕- 11月15日

ゆーりん
嫌がる時期ありますよね😅4歳の娘も同じです。
100円ショップのマスコット入りの入浴剤で「ポチャンやろう!何が出るかな!?」って誘って入ってます❗
お金がかかりますが、種類もたくさんあって、ここしばらくお世話になってます😄
-
ma-ma
大変ですよね💦
入浴剤、最終手段だと思っていてまだ試していません。
そろそろ出番かな😅
ありがとうございました💕- 11月15日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も一時期、お風呂嫌ー!ってなってました😰入ってしまったら、次は上がりたくないー!みたいな😅笑
そんな時に、子育てがひと段落した知り合いに、一日ぐらいお風呂入らなくても生きていけるから😂と言われ、なんだか気持ちがすごく楽になりました🥰
シャボン玉や氷持って入って遊んでいます😉
「お母さんお風呂入ってこよ〜」「○○は?」と聞かれたら「入らないんでしょ〜」とか言ったら、「入るもん」とすんなり入ってくれたりします🤣
-
ma-ma
全く同じ感じで、うちだけじゃないんだと安心しました😢
みなさん工夫してますね!
氷は持ち込んだことありますが、シャボン玉はまだなので試して見ます!
ありがとうございました💕- 11月15日
ma-ma
水に浮かべると光るオモチャ良さそう!
探してみます😊
ありがとうございました💕