※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

実家での生活に疲れを感じており、自由がないことや家事の負担について不満を抱いています。親との価値観の違いも感じており、ひとりになりたいという思いがあります。

はぁ!実家は疲れる!!!


まず自由がない!
気使う
遊びに出掛けても帰ってきたら怒られる!
親の顔伺う!
洗濯しろ!しなくていい!ご飯作れ!作んなくていい!
あーもうどっち?
都合よすぎる

家事なんてお互い様だよね?
仕事から帰ってきてごはんできてるのも
洗濯畳んであるのも

まず家事は1人でやりたい
ぶつぶつうっさい!
汚い領域は人それぞれ。

汚いと思ったら黙って片せば?
そんなにイライラを表に出さないでさ!

うちの親は、ちょっと他の人と違うw
んー特に深く絡んでなくても
第一印象で性格ドンピシャに当ててる人いたしw
やっぱりうちの親はなんか違うずれてる


お金使うのも嫌いだし
なんのために生きてるのかw
つまんない人間だなと思う

楽しいことをしようとしない人だから
まじで合わない
全部くだらないみたいだよw


ひとりになりたい

息子と二人で幸せになりたい

コメント

🐣ちよちよ🐣

自由がない
気使う
出かけて帰ったら怒られる
顔伺う

すっっっごいわかりすぎて…

私シングルで実家ですが、同じなんです!
遊びに行くというより、行くな言われるし、
仕事だから子供見てほしい言えば、無理言われるし、、

親に何も言えないー💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    お金使いすぎって言われますが
    使ってないしw
    子供のためにガチャガチャしたりお菓子買ったりするのもぶつぶつ言われます。
    4歳なると遊んだこと全て言うから
    嘘つけないです(笑)

    ご飯できてないと
    作ってないの?って言われます?
    親がいなきゃ
    この時間に作ってなくても文句言われないんだよねー出ていきたいーって毎回思います。

    時間気にしないで生活したいですね。 
    実家は楽でいいよねって思われるのが一番イライラします

    私もシングルです。

    でも家にいると出掛ければ?だし
    出掛けると出掛けすぎだし
    どーしたらいいもんか😞

    仕事で無理は言われませんが
    帰ってきたら不機嫌なってます。
    めんどくさーーーい!

    いい大人が短期すぎる👵

    • 11月15日
  • 🐣ちよちよ🐣

    🐣ちよちよ🐣

    下に返信してしまいました💦

    • 11月15日
🐣ちよちよ🐣

子供のために使うのも言われるの辛いです…。

出ていきたい、結構な頻度で思っちゃいます笑
もし子供と2人だったら自由なんだろなあとか、ほんとに考える瞬間ってありますよね。

出かければ?
って言われるのが羨ましい!と思ったら、やっぱり帰ると不機嫌なんですね。。
うちは、出かけるって言えば、子供どうするの?と聞かれ、じゃあ連れて行くって言えば、やめなさい。と、、
いや、どやせってよw
っていうのが割と多く、私自身、仕事と家のみの生活…。
仕事に行くなが楽しみです笑

ほんとにめんどくさいですよね!
一種に住んでいることでいいこともあるのは事実ですが…。

  • ママリ

    ママリ


    お子さんおいくつですか?
    子供と出掛けてますが言われます😂😂


    家の事、少しでもやってないと言われるし
    ソファー座ってても何かすれば?だし。
    あーーーーーー!!!!!(笑)


    仕事で休憩中が一番静かで落ち着きます(笑)

    • 11月15日
  • 🐣ちよちよ🐣

    🐣ちよちよ🐣

    いま2歳です(^^)

    家のことしてないと私もぐだぐだと言われます😂

    わかります!
    休憩時間ほっとします笑

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ


    早く離れたいですね…
    実家から出ていかせないのに
    息子がいると邪魔扱いするのもむかつきますー
    おもちゃも邪魔だし
    クリスマスプレゼントもあげたいのに
    いらないよって言うし

    あんたの子じゃないだろって言いたいですw

    • 11月15日
  • 🐣ちよちよ🐣

    🐣ちよちよ🐣

    クリスマスプレゼントいいじゃないですかっ…‼︎

    あんたの子じゃないだろ!は、ものっすごくわかります。
    結構な頻度で思ってますよ笑

    • 11月15日