
ミルクアレルギーの赤ちゃんについて、食べさせることは大丈夫でしょうか? 小児科医は、完全除去は難しいとし、パン粥を1週間試してみるようアドバイスしました。
つい最近ミルク粥をあげたら少しだけ口の周りが赤くなったので小児科に行くとアレルギーの検査をしてくれました。
ミルクがクラス2で少しアレルギーありでした。
ネットで検索したら1歳まで除去とか書いてますが、小児科の先生は完全除去は後々大変だから少しあげた方が良いと。
粉ミルクだと強すぎるから食パンでパン粥を作ってとりあえず1週間食べさせてと言われました。
アレルギー反応出てるのに食べさせて本当に大丈夫なんでしょうか、、、
- らんま(9歳)
コメント

おにく
小児科の先生信用してないのなら、他の小児科にかかってみては?(^-^)
ここで素人に聞くよりその方がいいと思いますよʕ•̫͡•ོʔ☆

ロールパンな
こんばんは。
先週うちの息子も乳アレルギーが発覚しました。クラス3でした。
医者の立場だと完全除去したくないそうです。なので、少しずつ毎日あげてほしいと言われました。そして、反応が出たときのために、飲み薬をもらいました。幸い、それ以降アレルギー反応は出ていません。
お薬はもらってないのでしょうか??お薬無しで、アレルギー反応出たら怖いですね(>.<)(>.<)
はっきりとお答え出来ないのですが、同じような方がいたので、ついついコメントしてしまいました。
アレルギー心配ですが、一緒に頑張りましょう(^_^)ゞ(^_^)ゞ
-
らんま
お薬うちも出ました!😱
しばらくパン粥あげてみて、もしなにかあったら飲ませて1週間後にまた来てって言われました😭😭
やはり除去しない考え方もあるのですね!!
同じ方がいて安心しました‼- 7月26日

なな
先生がゆってるなら大丈夫ぢゃないですか?😊
-
らんま
そうですよね(>.<)
1週間試してみます❗
回答ありがとうございました‼- 7月26日

ロールパンな
乳アレルギーだと、ミルクもパンもヨーグルトも、気を使いますよね~(>.<)(>.<)
心配し過ぎないようにしても、考えちゃうし。
うちの子だけじゃないと思うと、励まされます。
少しずつ頑張りましょ(*^_^*)

ロールパンな
あっグッドアンサーありがとうございます(*^_^*)
らんま
そうですよね。。
回答ありがとうございます❗