※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10カ月の赤ちゃんがぐずってご飯を食べない時、無理に食べさせるべきか悩んでいます。大人が無視して食べると、嫌なものを食べなくなるのでは?

生後10カ月の赤ちゃんです👶ぐずってご飯食べない時はどうしたらいいですか?いつも食べているものですし、体調も悪くありません。今はこれが食べたくないのー!みたいな感じです… 機嫌が悪くて手で払い除けられるので今無視して大人がご飯食べてます😅無理に食べさせない方がいいでしょうか?それとも、すぐ下げると嫌なものは食べなくていいと覚えてしまいますか?💦

コメント

2児ママ

気分で食べないときは
特に食べさせてませんでした

嫌なものは食べなくてもいいけど
だからといって違うものも出してません!

はじめてのママリ

まだ10ヶ月ですし、食べたくないなら下げてすぐ授乳してました😅💦
そういう日もありますよ!

lalala

一応その時は下げて、ちょっと経ってからまた再挑戦してみてそれでもダメなら捨てます笑笑

今はお腹減ってないとか、眠たいとかの時は基本食べてくれないので…😖

その日食べなかったら
ご飯なしです笑笑