
ポストに警察の巡回連絡カードが入っていました。初めてのことで、連絡した方が良いのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
今日、外出先から帰ってきたらポストに交番警察官からの巡回連絡訪問カードが入ってました。
何か変わったことないか、巡回連絡にきたと書いてあります。
今のアパートに住んで4年近く経ちますが、初めての経験です💦
これって虐待を疑われたりしてるのでしょうか?💦
都合の良い日を連絡して、と最寄りの警察署、担当交番の連絡先が書いてあって調べた限り合ってます。
連絡とったほうが良いのでしょうか?
スルーして良いのか💦
どなたかアドバイスください〜😭
- せな(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ここ
付近でなにか事件があったり、なくても見回りで来ますよ😊
巡回連絡とは、その家に誰が住んでいるのか把握して災害時などに確認する為です!
私なら連絡せず、また来るのを待ちます!

退会ユーザー
うちは田舎ですが、年1回春頃に訪問があります。家族構成や昼間それぞれどこにいるか、昨年と変更がないかなどを聞かれます。あとは、最近このあたりで変わったことはないですか?と聞かれるくらいです😊
一度、交番のお巡りさんが変わったときに、いつもと違う時期に来た時がありました。
ずっとモヤモヤしているのが嫌であればこちらから連絡してもいいと思いますし、また来るのを待ってもどちらでもいいと思います😊
せな
遅くなってすみません💦
昨日再び巡回連絡に来られて、ここさんがおっしゃっているような説明を受けました!
ホッとしました。ありがとうございました😊
ここ
警察の人が来るとびっくりしますよね🤣
安心できたみたいで良かったです✨✨