
大きい玉薬を飲むのが苦手で、小さい玉薬でも苦労している方がいます。同じような経験をされた方、どのようにされていますか?
今日下剤を貰ったのですが
物凄い私からしたら玉がでかすぎて飲み込めるか不安です笑
小さい玉薬でさえ飲むのが苦手で喉が狭いのもあるのですが結局は飲みこむのが下手くそでよく詰まらしては嘔吐くの繰り返しの時があり、小さい玉薬でさえも呑み込めた時は奇跡といっていいほどです。笑😩
玉薬大きいのを飲むのが苦手な方どうされてますか?😓
- ら(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

にこにこ
あたしは粉に変えてもらうか、割っていいか確認しますね!

はじめてのママリ🔰
私も薬飲み込むの下手です😭
嚥下が苦手な子どもや年配の人が「おくすりのめたね」を使ってるのを見て、私もゼリーに挟んで飲み込んだりしてます😂
-
ら
私もおくすり飲めたねのゼリーをほんとに買おうか迷ってます🤣💦
二種類出されてそのうち一つがもう一つよりも少しだけ小さかったので、見事喉につっかえてえずきましたがなんとか命がけで飲めました😩💦笑
もう一つはほんっとにデカすぎて飲めずにいます😱💦- 11月14日
ら
付け足すのを忘れてしまったのですがお恥ずかしながら粉のが飲めなくて......😭
祖母にも割って飲め!!と言われました笑
にこにこ
粉もあたしは苦手ですが、玉よりは無理矢理、我慢できます😂笑
割るのが一番だと思います!!
ゼリーで飲むのはあたしだめでした🤭