
コメント

きりん
あったか敷きパッドでも良いとは思いますが、我が家は年中敷きパッドは引かず子どもにはスリーパーで着せて寝かしつけたり、腹巻きパンツ履かせてますよ!
化繊のものは綿よりも吸湿性が弱いので蒸れやすいので、掛け布団で調整してあげるといいと思います😆
それかスリーパーをガーゼの物にするとか😄

ままり
添い寝ではないですが、子供にNウォームの敷きパッド使ってます😃
掛け布団は蹴飛ばしてしまうので、敷き布団暖かい方がいいかなーと思って😅
特に寒い日はスリーパーも着せてます⛄
-
たまぴ
ありがとうございます!
確かに子供って掛け布団飛ばしますよね😂(笑)
最近ほんとに寒いのでスリーパー出すことにしました😂- 11月14日
たまぴ
ありがとうございます😊✨
スリーパーもあるのでそちらで調整してみます😊💓
大人の分はNウォームの毛布にしてみようかと思ってきました😂
きりん
敷きパッドも化繊、毛布も化繊だと結構暖かいですが蒸れて足で剥いでしまったりするので、間に羽毛や綿布団挟むといいと思います!
本来は毛布って一番上に使うものなので😁
たまぴ
なるほど💓
詳しくありがとうございます!知らなかったです✨
ちょうど今使ってる綿布団なので、毛布はその上にかけようと思います😊✨
きりん
今寝具店で勤務しているので😆
お役に立ててよかったです!
たまぴ
すごい!頼もしいです💓
ありがとうございました!