

mee🍓
うち5月生まれですが、去年受けませんでした!でもかかることなく大丈夫でしたよ!

退会ユーザー
4月産まれですがいいですか?
うちは受けましたよ!
小児科によって受ける、受けないって言う考えありますが、うちは上の子が集団生活してるので家族全員しました!
まだ卵とかのアレルギーとかしてなかったですが、先週打ちましたよ😊
6ヶ月になったら受けても大丈夫なので、1月に2回目だとしても大丈夫かなとは思います!
流行る時期がバラバラな気がするので…
学校とかで隣の学校は12月に流行ってても、うちの学校は2月から3月に流行ったりとかあります💦
ですが、本人の考えなので、かからないから大丈夫!とか打ったらならないとも言えないので、よく旦那さんと相談して下さい!
私もギリまで悩みましたが、もしかかったらって思うと嫌なのと、あちこち予約が出来なくなってるって聞いたのでやりました!来月2回目を打ちます!

はじめてのママリ
6月下旬生まれです。
一昨年の0歳の時は受けませんでした!
去年と今年は保育園に通っているので受けました😊

おたふくなんてん
息子が5月生まれです
去年インフルエンザの予防接種はしなかったですね🤔
まだ授乳していたので私が予防接種を受けて授乳を通して免疫を分けてました🙂

ひよこ🐤
娘が6月生まれですが受けましたよ〜!!
私がインフルになって娘が6ヶ月の時に移してしまったのですが予防接種のおかげで重症にならずにすみました(*^-^*)

きー
上の娘が6月生まれですが、生後半年の時にかかりました😣
そんなに症状ひどくならなかったです!だからまさかインフルとは思わず💦
授乳中で、私が予防接種してたからかなと💡

R4
5月生まれです🌟
インフルエンザの予防接種は受けないし、受けた事もないです!

退会ユーザー
上の子が6月上旬生まれですけど、0歳の頃は打ってないです!
それいこうは打ってます!

はじめてのママリ
下の子が6月生まれです。
今年からは売ってますが、去年0歳の時は打ちませんでした💡

たろきち
1人目が6月生まれです。
0歳の年は打たなかったです!!
12月以降にしか接種出来ないからあまり意味ないと思うと言われたので打ちませんでした(;^ω^)

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
次女が今年の5月に生まれました!
長女は11月生まれで、去年は接種しませんでしたが、今年はこのご時世なので家族全員受けます!

JMK***S 活動中
2人共に、0歳児から受けています。

りー
まとめての返信で申し訳ありません💦コロナもありますし、念の為接種しようと思います!沢山のご回答ありがとうございました😌✨

むん
いま3歳の上の子、0歳のときは受けませんでした。1歳は保育所入ってたので、受けました!
下の子が5月生まれで明日で6ヶ月。。同じ理由でインフルエンザ予防接種悩んでます😭💦ワクチンに含まれる卵の成分はほんの微量だというけど、心配ですよね、、でもコロナもあるし、高熱でたときにすぐみてもらえなくて保健所と病院たらい回しになるって話も聞くし。。怖いなあと😣💦
-
りー
遅くなりすいません💦コメントありがとうございます!!予防接種どうされましたか?実は私は小児科に問い合わせたら、ワクチンが現在なくて打てなそうです😱💦
- 11月26日
-
むん
返信ありがとうございます😊
予防接種、結局受けることにしました😣予約とって今日いきます!
ワクチン無い地域もあるそうですね💦あと病院にもよるかも、、?!- 11月27日
-
りー
受けられることにしたんですね😊それなら安心ですね✨もっと早く決断して予約しておくべきでした😢かからないように気を付けたいと思います!
- 11月27日
コメント