
上の子にイライラし、手を出してしまうことも。共感や励ましを求めています。
質問というよりも…共感とか皆さんがどうされているかとかお聞きしたいです。励ましあいたい気分、そして愚痴を聞いてほしい。下の子が生まれてから上の子に対してもイライラがすごくて、4歳で口答えもするし、親が思うように何でも行動してくれないのはわかりますが、あまりに自分のペース中心なので見ている方、待たされるワタシのイライラが半端なく、言うことをスムーズに聞いてくれたらどれだけ楽か。口答えが立派なわりにはまだ全部自分で出来なるわけでないし、正直上の子に発狂したい時もあるし、実際大声出してしまうこともあるし、手も出したくなります。手を出してはいけないと思うからその辺のものに当たりたくなる。みなさんどうですか?下の子は泣いても寝てくれなくても可愛いです。みなさんどうですか??
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆんちゃん
手を出していないなんて、
なんて偉いのでしょうか!!!
私は全く同じ感情になり
我慢できず何回か、
手が出ましたよー、、、。
殴るとかではないです!
悪いことをした手をペチ!
とか
泣いてまとわりついてきた手を
振り払う、とかですけど。。
本当に発狂したい気持ちが理解できます。
こんなにもイライラするのかと。
イライラしすぎて大泣きして
子育て相談ダイヤルに
電話したこともあります。
助けてーって感じですよね。
産後のホルモンのせいかなーと
最近では思うようになりました。
ホルモンって怖いですね、、、。
解決策が言えなくて申し訳ないのですが
うちも一緒です、というのを
言いたかったです💕
はじめてのママリ🔰
共感、メッセージありがとうございます。
大変ですよね…泣
イライラして思わず出てしまうワタシの言葉…それにもまた嫌気がさします。
イライラをどうしたら解決できるか…今はコロナで助けも気軽に求められないし皆んなしんどいですよね。
魔の2歳児って言うけどうちの場合ある意味今の方が大変です。
深呼吸くらいしかないのかなぁー
ゆんちゃん
深呼吸いいですね!
私もやってみます。
あとは冷蔵庫にチョコ完備、、?
お恥ずかしい話ですが
サンドバッグ買ったこともあります。
イライラしすぎて!!笑
そのくらいストレスたまってるっていうことですよね。
まずは自分、自分たちを
褒めてあげたいですね、、、。
毎日お疲れ様です、本当に!
はじめてのママリ🔰
サンドバッグ!笑
わたしも激甘コーヒーで心をなだめてます。
自分たちを褒めても良いですかね、良いですよね!!!
お疲れ様です!!