
義姉家族との夕飯中に、隣で「お通夜みたい」と言われました。これは私に対する皮肉でしょうか。どういう意味で使われる言葉なのか教えてください。
この間のことです。
率直にどう思いますか?
ある日の夕飯、義姉家族に誘われて私達家族と義母も交えて食べることになり、テーブル席に義姉家族と旦那が座り、私は子供に食べさせないといけないので座敷に座り、テーブル席が空いていない為そこに義母も座って食べていたのですが、隣でボソッと『お通夜みたい』と言われました。
これは私に対する皮肉を交えた嫌味でしょうか?
『お通夜みたい』とは、どういう時にどういう意味で使います!?
家に帰ってきて思い出しては、ずっとモヤモヤしています( ´-ω-)
- ドラミ(4歳11ヶ月, 7歳, 24歳)

ドラミ
回答ありがとうございます\(^^)/
しーんと静かなときですか!
わちゃわちゃしてて静かではなかったので、ますますどういう意味で言ったのか謎です( ノД`)

ドラミ
本当にどういう意味で言ったのかわからなくて、帰ってよくよく考えたら、一緒に食べてる私達に失礼じゃない!?って思ってきたんですよ( ;`Д´)
コメント