
お盆の集まりに参加しないことが良くないか悩んでいます。旦那の元妻と子どもたちが集まる中で、私の立場が気疲れの原因です。参加しないことで今後の関係が気まずくなるのではと心配しています。どうすれば良いでしょうか。
お盆の集まり、私だけ参加しないのはやっぱり良くないですかね😅?笑
我が家は少し訳ありで、旦那がバツイチ子持ちだったので前の奥さんとの子どもが2人います(元奥さんと暮らしています)
我が家に義母が住んでいるので、元奥さんとの子ども2人と義姉家族が我が家に来てみんな集合する感じです。
息子達は異母兄弟や従兄弟と将来的にも仲良くしていってほしいという気持ちはありますが、私の立場的によくわからなくて毎回かなり気疲れするのでいっそのこと私いなくてもいいのかな〜なんて思います😅
でも一回不参加になれば今後余計気まずくなりますよね💦
どうしたもんかなぁと思っています😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 生後11ヶ月, 2歳0ヶ月)

ママリ
不参加に一票です!
親族の集まりとか、それなら仕方ないなと思われる理由で不参加にするのが今後も気まずくなくていいと思います👍
その間羽伸ばしちゃいましょ!!

こきんちゃん
えっ自分家に元妻が来るんですか?😨
元妻もよく来れるな……笑
私も旦那もバツイチ同士で旦那にも2人子供いますが
そんな状況気まずいし嫌すぎます😂

スノ
不参加でいいと思います!
私の旦那もバツイチで元嫁の方に子ども2人いますが集まりに来ることないので、元嫁すごいですね😅

トムトム
上の方も言ってますが元嫁が子供と自宅に来るんですか😱
別れてるのに来る元嫁も凄いですね💦
私の旦那もバツイチで元嫁のところに子供も居ますがさすがに交流は無いです。
でも私なら嫌だけど参加します。
自分の家で旦那の現嫁としていないと言われそうだし気を使わないで堂々としてればいいんじゃないですか(笑)

年子怪獣mama🦖🐾
私の旦那もバツイチ子あり(元嫁が親権)なので想像してみたんですが、元嫁は来ず子どもだけですよね?🧐
私だったらお盆だけなら頑張ります😂
今後の関わりが気まずくなる方が嫌なので、、、💦

はじめてのママリ🔰
前妻の子がくるなら不参加でいいと思います、それは旦那さんの配慮が足りなさすぎると思いますね…
私なら顔合わせるのもNGです😅

はじめてのママリ
元嫁が来るんじゃなくて子供だけ来るんですよね??
それなら参加します🙌🏻

はじめてのママリ🔰
それは不参加一択すぎます😭
ゆっくり自宅で過ごします✨
コメント