

かなママ
私の住む地域では、産後8週を過ぎたら保育事由が就労から育休に変わる届出をし、短時間になります。
届出遅くなっても遡求されるので、延長料金も遡求して請求されます!
確認した方がいいと思いますよ😊

ねはやらママ
育休中は短時間になると思いますよ😃

Kコマー
私のところは育休中の場合は短時間保育になります!
役所で確認した方が確実かと思います。
かなママ
私の住む地域では、産後8週を過ぎたら保育事由が就労から育休に変わる届出をし、短時間になります。
届出遅くなっても遡求されるので、延長料金も遡求して請求されます!
確認した方がいいと思いますよ😊
ねはやらママ
育休中は短時間になると思いますよ😃
Kコマー
私のところは育休中の場合は短時間保育になります!
役所で確認した方が確実かと思います。
「3歳児」に関する質問
今目の前で指しゃぶりしていた子がタッチしよーと言ってきたら出来ますか?😹 3歳児クラスでまだ指しゃぶりしている子がいます。 お迎えの時に顔を合わすと言ってくるのですが、正直嫌です。 タッチするふりをしています…
看護師ママさん、オペ室経験のある看護師さんにも質問です。 現在育休中で、看護師8年目です 夫の10月からの県外転勤が決まり、それに伴って私と子供たちは4月のタイミングで引っ越し、転職することに決めました。 (子供…
3歳児で耳を塞ぐ行為は必ずしも聴覚過敏というわけではないでしょうか? 幼稚園に通い始めて3日目です。 今日クラスで音楽を流しみんなで歌ってたところ、耳を塞いで、目をギュッとつぶって声を出して泣いたそうです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント