
子育てでイライラし、怒りすぎている母親が自己否定しています。上の子に当たってしまい、余裕がない自分に苦しんでいます。
母親失格です
私なんかいない方がいい…
そんなことを最近よく思ってしまいます
イライラすることが多くて、
上の子の幼稚園の宿題を毎日一緒にやっているのですが、子どもがイライラして鉛筆を投げ飛ばしたり、書き途中なのにやめたり…と
そんなことが毎回で、嫌になり必要以上に怒ってしまいます
それも、下の子(9ヶ月)がいい子にしてる時ならまだいいんですが大泣きしているとき(多分眠いんだと思います)は、余計にイライラしてしまい、、
ほんとに親として怒りすぎていると思うし、イライラして、、結局は上の子に当たってしまっているだけだと思います…
で、上の子がごめんね。まま。もう怒らないで。って言ってくると私も辛くなり大泣きしてしまいます
こんな私なんか親になるんじゃなかった、こんな親じゃ子どもがかわいそう。そんなことを思ってしまいます。
間違っているのは自分だとわかっているのに、、
すみません。゚(゚´ω`゚)゚。
余裕がない自分が嫌になります。
- ゆん

▶6人の怪獣
母親だって人間ですもん、イライラしますよ~😂
そんなんで母親失格なら私はもう既に失格です!!(笑)

ママリ
だったら私も失格です。
息子の塾の宿題を毎日毎日怒りながらやってしまうので毎日反省してます。まだ能力的に出来ないのなんて当たり前なのにそれを当たり前だと思えず、怒っては後悔怒っては後悔の繰り返しです。
コメント