
母乳は出ているが、子供が上手く吸わないためミルクに切り替えようか悩んでいます。完母になりたいが体重増加が心配で、疲れてきています。一人目とは違い、子供の飲み方が変わらず悩んでいます。
母乳は出ていたのに、子供がうまく吸ってくれずミルクにした方いらっしゃいますか?
母乳は出てるのに娘が5分しか飲んでくれなかったり、最近は仰け反って吸ってくれなかったりです。
桶谷の人にはおっぱいは問題無いし出てる、15分とかおとなしく吸ってくれれば充分完母になれると言われていました。
吸ってもらってからも絞ればジャージャー出ます。
でもなかなか子供の飲み方が変わりません。
なので母乳だけじゃ体重の増えが悪く‥。
疲れてきてもうミルクにしてしまおうかと思いますが踏み切れません。
一人目みたく完母になりたくて頻回授乳も頑張ったのに悲しくて踏み切れません。
出てないわけじゃないのに‥と。。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 7歳)

リつ
うちもそうでした😭
息子が上手く吸えず全然飲んでくれなかったので哺乳瓶に搾乳して上げてました🙄
でも搾乳器でずっと出してると乳腺が狭くなる?出ずらくなる?って病院で言われて出来れば直接吸わせて!5分すれば飲むから!って言われてたんですがその間全然吸わなくて泣いてるのが可哀想で搾乳器で搾乳して上げてたら母乳が出ずらくなってしまって最終的には完ミになりました😭
コメント