コメント
まぐ
沢山歌って、将来的にはボイストレーニングなどをすれば上手くなっていくと思います😊
はじめてのママリ🔰
私が3歳からピアノ習ってましたが・・・音痴とまではいかなくても、下手です(^^;
声が出ない&音域が狭い感じで(^^;
音程は大きくなってからトレーニングするとして、まずは大きな声で自信をもって歌える事が大事かなと思ってます!
長男が歌へたなので、そう思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ピアノのやるやらないは関係ないんですかね🤣
私も習ってました!カラオケで自信持って歌えるかって言われたら同じく音域狭いかもです😂
自信は大事ですね!子供の純粋なやる気があるうちに歌えるようになりますように✨- 11月13日
ゆうごすちん
音感も遺伝や胎教うんぬんより、持って生まれた個性(能力)かなと思います。
私はリズム感なく、主人は普通(義兄は音楽をしてましたが)…次男は耳が良く絶対音感があるのでは?と思います。気に入った歌はすぐ覚えるし上手くて、地域のお祭りのカラオケ大会で歌うと人だかりができます😅でも兄と弟は普通。
音楽をたくさん聞いて耳をよくするといいですよ。あとは音痴だとか言わず、本人に劣等感を感じさせないことですね!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね✨音楽をたくさん聞く!CDプレーヤーがない家の子にしてしまってるから考えます💦
兄弟の中でも差があるんですね😳
あまりの音痴っぷりに「ちがーう!」って口出してしまってるので反省です💧一緒に楽しんで、を意識してやっていきます💦- 11月13日
-
ゆうごすちん
私は母や姉に音痴と言われてたせいで、カラオケに行っても楽しめないので、否定せずにアドバイスという感じにしてあげたほうがいいと思いますよ😉
余談ですが…私は琴を習ってるのですが、調弦をしっかり取らないと上手くならないと言われました。
ピアノなら調律してあれば音程はしっかりしてるので、音感を伸ばすトレーニングになると思います。- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
カラオケ楽しめないってのは将来の交友関係に響きそうですね😭(田舎なのでどこ行く?がカラオケだった学生時代…)
お琴!素敵!
楽しい雰囲気でアドバイスしていけたらと思います🙇♀️✨- 11月14日
はじめてのママリ🔰
私が多少ピアノを弾けるのですがそれで特訓とか出来ますかね😭
ピアノ習わせたかったのですが本人がイヤと言っていて😓
まぐ
歌うのが好きならできると思います😊!
音痴だから歌いたくない…となる前に歌を大好きになってくれたらどんどん上手になるんじゃないかなって思います✨
はじめてのママリ🔰
音痴に気付かないうちに…!ですね、悩んじゃって歌えなくなくなるのも可哀想だ😂