
1歳の息子が食事に関して悩んでいます。離乳食は食べるが、つかみ食べやパンが苦手で、ミルクだけの日も。他の子と比べて心配しています。
心配ごとです(´-`)
今月で1歳になる息子です。
離乳食はバクバク食べてくれるのですが、
1 つかみ食べしない
全くしません。。お皿に置いても触ってポイ、口に入れてもベー。。同じものを小さくしてスプーンにのせてあげると食べます。。💧
2 パンを食べない
食パン、米粉パンケーキ、そのたぐいは食べません。。パン粥にしてた時は食べてましたが、パンはカロリーが高と聞き、食べれる量が少ないので毎食ご飯です。
3 完ミで育てて、今はお昼寝から起きてからミルク200飲むだけなのですが、フォロミは全く飲みません。今もほほえみを200飲んでます。。💧
なんか、ご飯とか参考にしたくてインスタ見たりするんですが、みんなキラキラご飯で、クルクルになった食パンとか食べてるけど、、うちは、、食べないんだよなぁ。。私のあげ方がダメなんだろうか。。とか悩んでしまい(´-`)
こんな感じで大丈夫なんでしょうか(´-`)??
- まるぽん(5歳2ヶ月)
コメント

ふーさんママ
1 つかみ食べは好きじゃない子もいるし、これからするかもしれないので、見守ってあげてていいと思います。
2 うちも二人ともパン食べませんでした。
上の子は2歳すぎてようやくバターロールを食べるようになりました。
今は食べますが基本はご飯派です。
下の子もパンは食べなくてようやく最近ジャムをつけた食パンを一枚食べられるようになりました。
でも下の子も基本はご飯派です。
3 フォロミは同じメーカーでも育児用ミルクと成分が違うので微妙に味が違うそうです。
フォロミは無理に飲ませる必要はないので、もう少しほほえみでいいのではないかと思います。

りーー
はじめまして。うちの子もだ!と、思わずコメントしちゃいました!!
その後いかがですか??
うちも、手づかみメニュー作ってもダメで…ずっと食べさせないといけないので自分もゆっくり食べれないし、精神的にもしんどいですよね…💦
ちなみに、ボーロやおせんべい等は自分で食べますか??
-
まるぽん
お返事ありがとうございます!!
それが、、変わりありませんwww
ボーロも、まっっず!!ていう顔して食べませんww
パンケーキはやっと食べますが、主食にはならない感じなので、また封印しようかなと思ってますww( ´ᐞ` )- 12月12日
-
りーー
お返事ありがとうございます☆今日で一歳になりましたが、同じくボーロのちっちゃいやつも、ん??べぇ~って感じです…
食パンを一口サイズに切って、ヨーグルトやミルクで少し食べやすくすると食べます!が、手であげると食べません(笑)スプーンに乗せると食べます。不思議すぎます…(笑)
パンケーキ!好きですよね☆たしかに、栄養も心配ですねー- 12月12日
-
まるぽん
おめでとうございますううう( ˙◊˙ )︎︎ ⷨᕷ˖
食べる日がくるのならば、今はとてもレアな時期かもしれないですよねw
食べなくても特に支障ないものなら無理にあげるのはやめようと最近思いましたw
とりあえず、米食ってくれてればいいか。。とw( ´Д` )- 12月13日
まるぽん
丁寧なお返事ありがとうございます( ´ᐞ` )
パンはまだまだ先と思って過ごしたいと思います(´-`)!
フォロミは諦めて1歳になったら牛乳を飲ませてみようかなと思います(´nωn`)