

genkinominamoto
3歳児クラスから無償化なので4月分からであってますよ🙆♀️
3歳以上は世帯収入関係なく無償化です💡
今は副食費のみ4500円です!

はじめてのママリ🔰
あっていますよ。
年収に関わらず無償です。
給食費(副食費)4500円くらい(全員)
あとは希望者のみ
主食費、お昼寝布団レンタル
うちは合計7500円くらいかかっています。

虹色ママ
どの階層の人も無償化対象ですよ^ ^
給食費は6000円ほどです!
genkinominamoto
3歳児クラスから無償化なので4月分からであってますよ🙆♀️
3歳以上は世帯収入関係なく無償化です💡
今は副食費のみ4500円です!
はじめてのママリ🔰
あっていますよ。
年収に関わらず無償です。
給食費(副食費)4500円くらい(全員)
あとは希望者のみ
主食費、お昼寝布団レンタル
うちは合計7500円くらいかかっています。
虹色ママ
どの階層の人も無償化対象ですよ^ ^
給食費は6000円ほどです!
「お金」に関する質問
今度下の子が入院、手術をすることになり、その時に1週間上の子を実家に預かってもらいます。泊まるのは実家ですが、日中は母も仕事で、近所に住んでいる私の妹が一緒に過ごしてくれます。 この状況、皆さんならどのよう…
一昨日から群発性頭痛?っぽい旦那。 病院行けと言っているのになぜか行こうとしない。 効きもしない頭痛薬持って仕事行きました。 あんなしんどそうな顔して周りに迷惑だっつーの。 お盆前で診てもらえるの今日しかない…
慣らし保育中ですが、年子2人ともバラバラの園で、 2人とも大泣きです。まだ0と2才。 なんかここまでして復帰、仕事しなきゃいけないのかなって思ってきました。 そんな時会社が潰れるかもしれないと。 もういっそあと2年…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント