
家を買うほうこうになってるんですが、建て売りで出ているお家(2000年…
家を買うほうこうになってるんですが、
建て売りで出ているお家(2000年以降に建てられてる)
か、新しく自分たちで好みで建てるか
メリットデメリット教えてください。
建て売りなら、リフォームも考えてますが、
リフォームも含め、どちらも同じ値段だとします。
- ジャスミン(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

まーみー
建売のメリットは土地が付いてくること、すぐに住めること。
デメリットは注文住宅よりもコストをかけずに作っているので、20〜30年くらいで建て替えをする必要が出てくること。
注文住宅のメリットは、自分の好きな形にできる。
デメリットは土地代から払わなければならない、全体的に高い。

はじめてのママリ🔰
注文住宅
メリット
自分たちの好みに合わせられる
自分たちの生活スタイルに合わせられる
デメリット
土地を探さないといけない
家のイメージがついていないと、メーカーの言われるがままの家になる
-
ジャスミン
ハウスメーカーの言われるままは嫌だなぁっておもいつつも無知な自分たちはそうなってしまいそう🥺
土地探しもちょっと時間的に厳しいかなと思ったり🥺
注文住宅についてわかりやすく回答ありがとうございます!- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
ざっくりした印象でいいんですが、イメージはあったほうが良いかなと思います。
土地は、我が家の場合はハウスメーカーの方から、紹介してもらい、とても良いところがみつかりました。
金銭面以外のところでコメントさせていただきました🙇♀- 11月13日
-
ジャスミン
背が高いのでキッチンの高さを変えたいなーくらいは思ってましたが、家の雰囲気とかいろとか窓の位置とか考えてからにしてみます🥺
土地探ししてくれるんですね!ちょっとそれもやってもらいながらお家について相談してみようとおもいます!
本当助かります、ありがとうございます😭- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
がんばってください🤗
- 11月15日
ジャスミン
建て替えする必要があるんですね🥺
自分たちの代だけが住むならいいのかな、、、
娘たちがもし結婚した頃には建て替えて二世帯もいいなともおもうのでありですね😊
土地から探すのは時間かかりますよね😭だいたいの住みたい場所が高いのでちょっと厳しいかな.、、
わかりやすい回答ありがとうございます!!!