※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな母
子育て・グッズ

毎朝、娘が支度を一人でできなくて怒ってしまう母親。怒りすぎず、サポートしすぎず、朝の支度をスムーズにさせたいと相談。

朝に幼稚園に行く支度が一人で出来ないことを、毎日のように年中の娘に怒ってしまいます。
もちろん出来ないことは代わりにしてあげますが、出来ることは自分でしたいという娘の気持ちもあり、体に保湿剤を塗るのと歯の仕上げ磨き以外はほぼ自分でさせています。
今朝は歯みがき、着替えをテレビや遊びのために進められず、つかまえて足で押さえての小さい子スタイルで歯みがきしたり、テレビを消したりして怒ったら床にゴロンで泣かれてしまい、切々となぜ一人で支度をするのかということを話したら、しぶしぶ立ち上がって支度してくれました。←ママにガミガミ言われながら支度するのと、言われなくても一人でちゃんと支度するのとどっちがカッコいい?と聞きました。
怒りすぎるのもダメ、かといって全然声掛けしないのもやろうとしないし、毎回怒るのも疲れるし、やりすぎないくらいのサポートで泣かれずに朝の支度をさせたい!と思うのですが、何かいい方法があれば、教えてください💧
ちなみに、朝起きたら、トイレに行って顔をガーゼで拭いて、朝ごはんを食べて、着替えて歯みがきして、体温を測って表に記入して、カバンの中身を詰めて、靴下を履いてハンカチをポケットに入れて、スモッグを着るところまでをさせてます。

コメント

ママリ

自分でやりたい気持ちが強い子ならお仕度ボード取り入れてみたらどうですか☺️?
やるべき事、やった事が目に見えて分かるので子供も取り組みやすくなるかなと思います😊

  • りな母

    りな母

    やっぱり、作らなきゃですかねー。存在は知ってたのですが着手できず💦
    もっと早くやれば良かったかな…😔
    両面マグネットとホワイトボード探してきます❗️👍ありがとうございます🙇

    • 11月13日
まりこ

こんにちは😃私も同じ事で悩んでいて、今日も朝、時間が迫っていて焦っていた私は子供に怒鳴ってしまって今後悔しています_(┐「ε:)_

靴下も洋服も着れるはずなのに、着替えてといってもおもちゃを出して遊ぶ、自転車の後ろに乗るのも乗ってねーと言っても、タイヤを回して5分くらいかかりました_(┐「ε:)_

泣くまで言わないとわからないの?、となってほんとにどーしたらよいのか_(┐「ε:)_涙

  • まりこ

    まりこ

    ちなみに私の子は、4歳8ヶ月で、最近生まれた2ヶ月の子がいます。

    • 11月13日
柊0803

我が家もですよー😊
年中さん、まだまだのんびりしちゃいますよね。

我が家は怒らない、イライラしない為に余裕を持って起きることにしています。
8時5分に出発ですが、6時45分に目覚ましです。
テレビはつけると見入ってしまうので、朝はテレビは付けていません。
顔を洗って、ご飯を食べてから35分程は1人で準備する時間を与えるようにしています。(私はほぼノータッチ)
私がする事は検温、検温表の書き込み、仕上げ磨きのみです。

一緒にマグネットでお支度表を作り、1つやったら1つマグネットを移動させるようにしています。
それにしてから「やらなくてはいけないこと」がしっかり把握出来る様になり、自ら進んでやっていますよ😊
こちらのストレスも減りましたし、支度もかなり早くなりました!😊
今朝は先に玄関で待っていました😂

コッシー

凄い!
うちの子と同じ学年ですが、いつもやってることだけでもしっかり出来てる方だとは思うので、毎日ちゃんと自分で出来て頑張ってるね!と誉めながら、気分で出来ない時は勿論声かけもするけどあんまりガミガミ言い過ぎなくてもいいのかなとは思います。
という私も毎日ガミガミ言ってしまってますが😅
難しいですよね。うちは歯磨き粉、着替え、朝ごはんとかは自分でやりますが、園の支度はせいぜいハンカチティッシュを入れるぐらいで、荷物はまだ私が全部やってます😂
着替えもうちもテレビ見て全然進まない時もあるし、酷いと何もしたくない!みたいな事もあります。
何とか声かけで促したりもしますが、すんなりいかないので、あとはこちらはあくまで「手伝う」姿勢で、「じゃあここだけはママが今日は手伝ってあげるから、あとは頑張ろうね」という感じで、本当は自分でやるべき事だよ!という所だけは崩さないようにしながら最後は時間切れで手伝ったりしてます。