※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

3歳の娘が暴力的で悩んでいます。幼稚園でトラブルが心配で相談中。

3歳の娘が気が強く暴力的で悩んでいます。

赤ちゃんの頃からお友達の顔を引っ掻く子でした。
イヤイヤ期の時期は特にひどく、おもちゃの取り合いから引っ掻いたり、押したり。
相手の顔に傷をつけることもあり、2歳からはお友達と会わずに過ごしていました。

3歳になり、プレ幼稚園に通いだし、色んなお友達と遊びました。今のところ暴力はしなくなりました。が、、、
相手がおもちゃを奪いにこないので暴力をしないだけで、もし奪いにきたら叩く気がしています。

家では、弟には引っ掻く、たたく、押す、ソファーから落としたりします。弟は傷だらけです。
弟が歩き出し娘のおもちゃを触りに行くので怒って叩きます。

来年度から幼稚園に行きます。
そのことを園長先生に相談すると、「おもちゃをどうぞできないのはこの年齢みんなそうなので、別に大丈夫だけど、引っ掻いたりして相手の顔に傷をつける事は親同士のトラブルにもなり結果娘ちゃんが傷付くので、それは直してきてください」と言われました。

3年間悩んでる悩みをそんな簡単に直せるわけないよ?
と思いました。。もちろんそれを目指して弟を叩くたびに言い聞かせてますが(T . T)

幼稚園でのトラブルが不安です。そうゆうトラブルは多いですか?
1クラス15人くらいで先生が2人で、年少は2クラスしかない幼稚園です。
プレ幼稚園に通って見ていると、同級生はみんな良い子で落ち着いた子供ばかりです。
人数が少ない分娘の悪行が目立ちそうで、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も気が強くて自分のおもちゃを奪われそうになったり、欲しいものをくれなかったりしたら無理やり奪ってました!
満3歳保育クラスで5月から通いはじめましたが、最初は押したり押されたり噛んだり噛まれたりで傷を作ってくることもありましたが、今ではそんな連絡が全くなくなりました!
場慣れしてきたらしていいこと、ダメなこと学んでいくんだと思います。
娘は引っ掻きはなかったんですが、もし引っ掻き癖があるなら爪をこまめに切るとかしか出来ないですよね〜
最初はトラブル多数で頭痛いと思いますが、子供は失敗して学んでいくので大きく構えてたらいいと思います!

モンブラン

息子も今ではかなりおちつきましたが、噛む子でしたので、お気持ちお察しします¨。
そして、私自身も結構手が出る子だったと思います。
私に関しては自分でも記憶があるので、幼稚園ぐらいの時期だと思います。

性格もありますが、噛んだり叩いてしまう子は少なくないと思いますよ。
保育園だと預けてる時間が長いからか比較的良く聞きます😅

娘さん言葉はどうですか?
たくさん言葉が出ていたとしても「貸したくない」などの気持ちが表現できていないととっさに手が出ちゃうこともあるかと思います😭
弟さんを叩いたときにしかる前に同調してみてはどうですか?
「おもちゃ触られたくなかったのかな?」と。
その上で叩くのはダメだよと伝えてみてはいかがですか❓️
多分娘さんも叩いていいとは思ってなくて、気持ちが抑えられずにとっさに叩いているような気がしますよ💦

ぶらうん

息子も3歳なりたての頃は児童館などに行っても他の子におもちゃを取られるんじゃないか、何かされるんじゃないかと警戒心をすごく持っていました。
おもちゃの取り合いになって相手の子を叩いてしまうこともありました💦

何度も何度も手を出してはだめだと言っても直らなくて、私もすっごく悩んでました。年少で入園してから最初の頃はやはり他の子を押してしまったり、手を出してしまうことがありました。
でも、クラス内でも手を出してしまう子が多いと先生もよく言っていましたし、年少はまだうまく気持ちを伝えられないみたいです。
息子も顔をひっかかれてますし。まだ4ヶ月たっても傷が残ってますが、
お互い様だししょうがないかな〜って思ってます。
幼稚園生活を送る中で最近は落ち着いて、他の子に警戒心を持つこともなく手が出ることもなく楽しそうに遊んでいますよ😊
集団生活で学んで慣れていくんじゃないかな?って思います!
直してきてくださいって言われても困りますよね😅
そういうのを学んでく場じゃないのかな?って思いました。。
時期的なものもありますしね。