
離乳食は1ヶ月半で、お粥や野菜を与えています。2回食始めるタイミングや量について不安があります。
離乳食の2回食いつから始めましたか⁇
始めるきっかけは食べ始めて1ヶ月とかですか⁇
また卵はいつから始めましたか⁇
今は初めて1ヶ月半くらい経つのですが、
お粥は小さじ5.6 野菜小さじ2 タンパク質小さじ1
くらいであげていて、ほぼ完食ではあるんですが
もう2回食始めた方がいいのでしょうか⁇
あと、2回食は始めは1回目の3分の1くらいの量からのスタートで大丈夫ですか⁇
はじめての子育てでわからないことだらけで😅
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

m
食べ始めて1ヶ月で2回食にしました!
卵も同時に始めましたよ🥺
沢山食べてもぐもぐちゃんと
してれば問題ないと思います(><)

はじめてのままり
5ヶ月から離乳食スタートしたのですが、2回食にしたのは7ヶ月なる手前です😊
6ヶ月すぎたらすぐしようと思いつつ
離乳食作るのがなかなか億劫で先延ばしにして7ヶ月からでした。💦
しっかり食べてくれてるからスタートしていいと思いますよ💕
3分の1からのスタートでokです!
ベビーダノンは7ヶ月からスタートしました😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり億劫ですよね😅笑
そして始めたら引き返せない気がして、、、💦
覚悟決めてから2回食にします‼︎
3分の1で大丈夫なんですね!
良かったです✨
ちなみに卵はいつから始めましたか⁇- 11月13日
-
はじめてのままり
そうなんです😓
ある程度3分の1でしてましたが、結構、良適当でした。笑笑
それでも問題なかったです☺️
7ヶ月すぎてからスタートしましたよ😊💕- 11月13日
はじめてのママリ🔰
卵も同時に始められたんですね‼︎
なかなか卵が億劫で、、😅
もぐもぐはしてくれてると思うのでそろそろ2回食にしてみようかなと思います‼︎
あと補足に書いたんですが
ベビーダノンとかあげてますか?あ
m
わかります🥺
ほんと素直にめんどくさかったです…(笑)
その度に余ったゆで卵食べるのもなんか嫌でした🤣
ヨーグルト始める時は
小岩井 生乳100%を小さじ1
から初めました( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
ベビーダノンは8ヶ月くらい
にデビューしましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
離乳食なかなか大変ですよね😅
卵アレルギーでないといいです‼︎
ヨーグルトもはじめは小さじ1からですもんね‼︎