2歳2ヶ月の娘が肘を抜けて整形外科で診てもらいましたが、痛みが続くことはありますか。
2歳2ヶ月の娘が今日肘が抜けて、整形で診てもらったのですが、その時にはもおはまってると思うと言われ、
たしかに肩まで手を上げることも出来ていて、本人も痛がるそぶりがなかったのですが、たまに痛いウデというのですが、肘が抜けて嵌めても痛みさはすぐに治らないものですか?
- まあ(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
夏みかん。
基本的には腕が嵌まっていれば痛みはないかと思います。
お家でも痛いと言ってらっしゃるなら、再受診して確認されたら安心かと😊
お大事にされてください。
あだすけ
肘が抜けた時は痛いと大泣きしますが、はまったら痛みはすぐ治るようですよ😀
今まで何回か抜けてますが、いつもはまったら泣き止むし、痛いとは言わないです。
-
まあ
そうなんですね、これからもなる可能性たかいとおもうので、気をつけてみます。ありがとうございます
- 11月13日
はじめてのママリ🔰
うちの子もかれこれ5回ほど肘が抜けて整形に行きました😂
肘が抜けてからすぐに病院に連れて行けば痛みも残らないけど時間が経ってからだと痛みが残る事もあるからって子供でも貼れる湿布を出された事もあります!
すぐに連れて行った時は湿布は出されませんでした。
肘内障は早めに連れてきてね!って言われましたよ^_^
-
まあ
早めが大切なのですね。今日再診しよか悩んでるタイミングで嘘かなように元気になりました、ありがとうございます
- 11月13日
makamaka
息子も前に同じようなことがありました😊
おそらく自然にはまった時は
すこし違和感が残るのかもしれないです!
1日も経てば全然大丈夫そうでしたが、
整形行った日は整形で腕を診てもらったということと痛かったということを覚えていて
言ってるってこともあるのかなあと😊
あまりに痛がったり、おかしい様子があったら電話で聞いてみたらいいと思います!
まあ
そうなんですね。確かに整形についた時にはハマってると言われ自然とハマった感じだったので痛がってたのですかね。
まあ
ありがとうございます。再診するか悩んでいたのですが昼ごろから嘘かのように元気になり安心しました