※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぎさ
家族・旦那

義実家との関係についての相談です。現在初マタ8ヶ月で、義実家から車で…

義実家との関係についての相談です。
現在初マタ8ヶ月で、義実家から車で3分程の一軒家に住んでいます。
産後、私の実家に1ヶ月程里帰りする予定ですが、旦那の帰りも遅く家事も1人で大変だろうから、戻ってきたら旦那の実家においでと義祖母が呼んでくれました。
が、義母が全く家事をせず義祖母が高齢ながらなんとか夕食等準備している状態なので、義実家に行っても仕事が増えたり休める時間が減る事しか予測できません。
義母は情緒不安定で、私自身を含め家族中の理不尽な悪口や文句をLINE画面で表示しきれない程送ってきたり、義祖母が体調不良の際に自分は忙しいからと、吐きつわり中の私にご飯を作りに来いとわめいたり、常識では考えにくい程幼稚な人です。1ヶ月も同居したら、どんな悪口や無理な要求をされるか…初めての育児中に対応できる自信がありません

義母の性格は直らないと諦めて付き合っていますが、義祖母の気を悪くせずに義実家に産後同居することを回避したいです。
何度か、私の実母が手伝いに来てくれると言ってもそれも大変でしょうと言われ、初ひ孫と一緒に居たいという思いもわかります。
好意で言ってくれているので冷たくしたくもないです…なんと断るのがいいでしょうか??

コメント

こゆん

それは嫌ですね〜>_<
義祖母の気持ちはありがたいけど、そんな義母さんがいたら、環境的に子どもにも良くないでしょうね…
あまり長々と説明しても言い訳臭くなるし、
私なら普通に、
『お声掛けありがとうございます。気持ちはありがたいですが、主人も協力してくれると言ってくれているので、夫婦二人で頑張ろうと思っています!
また、赤ちゃん連れておうちに遊びに行かせてもらいますね!』
と、簡単に説明します。
旦那さんは何て言ってますか?
断るにしろ、旦那さんの協力は不可避だと思いますよ〜(o^^o)

  • あぎさ

    あぎさ

    ありがとうございます。皆さんに共感していただけて本当に心が軽くなりました!
    旦那は最初「できたらおばあちゃんの為に1ヶ月我慢して行ってあげて欲しい」と言っていましたが、子育てがどれほど大変か全く理解できていなかったので、泣く泣く訴えて納得してもらいました。
    「そんなにイヤなら1人で勝手に産めば?」とキレられた事もありましたが、、、今は好きなようにすればいいと言ってくれています。
    ゆんまいさんが下さったアドバイスの通り、旦那にサポートしてもらいながら私がサラッとかわすのが1番カドが立たなそうなので、言ってみます!
    ありがとうございました♡

    • 7月27日
みたち

ちなみに、義祖母にはぎささんのご自宅に来てもらうのはどうですかね?

産後何気にメンタルやられますから、わざわざストレスいっぱいの所に出向く必要はないですよ。どんなに義祖母がいい人だとしても義母が最悪な人なんだと思うので。もし、母乳で育てたいと思うならストレスフリーの状態が1番です。産後は自分の体を休ませて、子供の面倒を第一に考えてください。

私は冷たい人間なので、ストレートに義母がいて逆にストレスがかかりますので、義祖母さんは好きですが、今回は遠慮させていただきます。と伝えますね^^;

あと、産後1ヶ月後は1人でもなんとか家事は出来るかなと思いますよ。手助けがなくても。完璧に家事しようなんて思わなくていいんですから、ゆるくいきましょう(`・ω・´)

  • あぎさ

    あぎさ

    アドバイスありがとうございます!(^。^)
    みたちさんのようにキッパリ言えたら本当にストレスがぶっ飛びそうです!!中々、言えない性格なのが残念ですが代弁してもらえたようで少しスッキリしました!

    • 7月27日
ハナ

産後の体にストレス半端ないと思いますよ(>_<)
絶対に、やめたほうが良いです!!

主人となるべく協力して、
初めての子どもだし、自分達
夫婦で育てたいので…。って言うとか。
旦那さんは、まさか同居したほうが良いと思ってますか?
そうであれば、実家のお母さんにたまに来てもらうとか、
あぎささんの実家が遠くなければ、逆に赤ちゃんを実家にたまに連れて行くのが気晴らしにもなるし良いかと思いますよ。
もし、旦那さんがあぎささんの味方で、同居なんかしたら大変だろ?!って気持ちを分かってくれるなら、旦那さんと二人で頑張って、たまに義実家に赤ちゃん見せに連れて行けば良いかと思いますよ。
私はそうするつもりでいます!

義実家が近いなら、産後に
義両親が孫見たくて家に押し掛けてくることも ママリ見てるとよくある事みたいなので、
出産前から対策とっておきたいですよね~(>_<)

  • あぎさ

    あぎさ

    アドバイス助かります!
    旦那はのんきで鈍いですが、ジジろぷぅさんと同じ方法に持っていきたいと思いました!

    産後の事も気付いて下さってありがとうございます!
    言われてみて気付くことができました!今でも頼みごとを持って朝8時台から、ピンポンを連打してくるのできっと来ます!!笑
    初孫なので子供が産まれたら、またいろいろありそうですが今のうちに対策を考えておくことにします。

    • 7月28日
なむ

産後は本当に大変です💦

赤ちゃんとママの事を1番に考えて下さいね😊

実家から戻ったら、病院の1カ月検診で、これから生活する家に居た方がイイと言われました!最近はそうみたいですよ〜!って言ってしまうのはどうですか?
嘘も方便です😅

実際赤ちゃんって敏感で同じ家でも部屋が変わっただけで反応したりします!

私はリビングに布団を敷いた生活から寝室で寝る生活に戻すまで、本当に大変でした😭

実家から義理祖母宅から自宅なんて赤ちゃんも外の世界に慣れるまで時間がかかるのになおさら大変ですよね😖
赤ちゃんは天気の良い日に見せに行ってサッと帰るって形がいいですよね✨

ママは産後ただでさえ大変なのに、他の人にまで気を使ってたらダウンしちゃいますよ💦


ワガママじゃないですよ✨
気持ちだけありがたく受け取って同居は遠慮しましょう😊

  • あぎさ

    あぎさ

    ありがとうございます!
    部屋が変わっただけで、反応するなんて全然知りませんでした!!皆さんが応援して下さったおかげで、子供と自分を優先する勇気が持てそうです(^。^)

    • 7月28日