コメント
はじめてのママリ🔰
請求しました、とありますが今どの段階なのかにもよると思います!弁護士に依頼してるだけなのか裁判まで終わってるのか示談終わってるのか、、、
裁判で判決が出たり示談書にサインまでしてたりとかならキツいかもですがまだ話し合い?の段階なら大丈夫じゃないですか?担当の弁護士さんに相談するのが確実だとは思います!
はじめてのママリ🔰
請求しました、とありますが今どの段階なのかにもよると思います!弁護士に依頼してるだけなのか裁判まで終わってるのか示談終わってるのか、、、
裁判で判決が出たり示談書にサインまでしてたりとかならキツいかもですがまだ話し合い?の段階なら大丈夫じゃないですか?担当の弁護士さんに相談するのが確実だとは思います!
「離婚」に関する質問
元旦那の件で相談です 元旦那と結婚式をした際に かかったお金を利息がかかるのはあれだからと 私の親から100万借りました。 その後離婚し私は月々に返していったので 私分の50万円は返済済みです 元旦那は払う払う…
旦那の元奥さんですが特別養子縁組って簡単じゃないですよね、特に夫婦どちら(元奥さん)が身体障がい者の場合難しいですよね、 旦那と元奥さんの子供は養子らしいです、生まれつきの身体障がい者で、病気で子宮がありま…
病みLINE送ってくる親にどう対応すればいいですか…? 私の母親は毒親です。なので、正直あまり良い記憶も思い出もないですし、うまく機嫌を損ねない程度に付き合ってます。 うちは昔お金持ち家系だったため、一生そこに…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あと離婚するなら旦那さんにも慰謝料請求できますよー!
coco
お返事ありがとうございます!
弁護士は立てずに直接、不倫相手に会い慰謝料請求しました。もう200万でサインしてしまったので…きついですよね??
旦那には、どの段階で慰謝料請求の話すればいいか悩んでます…
慰謝料の話したら、養育費を減額してきそうで、、
はじめてのママリ🔰
サインしてお金も受け取ったんですか?
私も専門家じゃないので正しい意見が言えず、、、
とりあえず弁護士に無料相談とか行ってみたらどうですかね!?最初は無料で相談できますし、相談したら契約も絶対しなきゃいけないとかじゃないんで、大丈夫ですよー!
あと慰謝料と養育費は別の話なので、慰謝料払ったから養育費減るなんてことないと思いますよ!
で、質問者さんはあまりそういうの詳しく無さそうなので、自分でやらず、お金払ってでも弁護士とかプロにお願いしてちゃんとやったほうが絶対いいと思います!弁護士代ケチって養育費とか、取れるはずの慰謝料とか取れずに終わるのめちゃくちゃもったいないですよ。
自分で何もかもやろうとしないでプロに任せるのも大事です!