※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子育て中、子供にウソをついてしまうことがあるけど、オバケのせいにするのは良くないかな?他の方はどんなウソをついているかしら?

小さい子育ててると毎日なにかしらウソついてる気がする😅

息子に現在ついてるウソはおもちゃ片付けないとオバケに取られちゃう❗️
たまたまなくなったトミカをオバケのせいにしたら片付けてくれるようになったので😂
寝ないとオバケに連れていかれるよ❗️
野菜食べないとおっきくなれないよ❗️

などなど。
子育て中あるあるかと思いますが、当たり前のようによくウソついてる😵
オバケのせいにするのはよくないのかな、どうなんでしょう?😅

みなさんはお子さんにどんなウソついてますか?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹すいたーと言われてもあまり甘いもの食べさせたくないので、ないよーあとで買いに行こっかーと濁してます😅

  • ママ

    ママ

    わかりますわかります❗️
    あるけどないって確かに毎日言ってます😂
    みかんほっとくと1ネット全部食べるから隠してます😅

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は隠れてお菓子食べてますけどね🤣

    • 11月13日
(^o^)

オバケ、言います😂
寝てないからオバケ、窓から見てる!とか…
あとは、お風呂後になかなか着替えないので、
時計の)長い針○になったらお尻食べちゃうからね!
たぶんまだまだありそうです😂

  • ママ

    ママ

    赤ちゃんのころから、ねないこだれだを読んでるので、うちもオバケがテキメンです😂💦

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

今の時期だと
いい子にしないとサンタさん
こないよー😡‼️は
よく言います😂

オバケや鬼系は
なんだかマイナスな嘘な気がして
言わない様にしています😭

deleted user

サンタさん来ないよ!サンタさんに○○くんはプレゼントいりません。って、電話しとくね。
というと、面白いくらい言うこと聞きます🤣

ひいらぎ

うちには
もったいないお化け(ごはんやおやつの食べかすを床に落ちたままにしてると舐め取りに来る)
ほったらけ(おもちゃを片付けないでほっとくと、ほったらけさんが来て全部持って帰っちゃう)
がいます🤣🤣

上の子はシーサーの置物を神様だと思っているらしく「ほったらけさんに持ってかれたおもちゃ(私が隠した)を返すように伝えてくださいいいー(泣)」って懇願してます🤣