
今月末にトミカ博が福岡であるので行ってみようかと思っているのですが…
今月末にトミカ博が福岡であるので
行ってみようかと思っているのですが、
やっぱり混んでますかね…😭?
いろんなコーナーと展示があって回っていく
感じなのでしょうか?
場所によって混み具合は差があると思いますが
行かれたことがある方
どんな感じだったか教えて頂けませんか🥺
ちなみに行くとしたら土日予定です!
- いちごヨーグルト(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月)

メロンパン
今年の1月に北海道のトミカ博行ったのですが、めちゃくちゃ並んでいて入るのに40分かかりました🤣
アトラクションの所は30分~1時間待ちばかりで諦めました🥺
買い物する所もかなりレジが混んでいたので、夫に並んでもらってました🥺

はじめてのママリ🔰
正月に熊本であったとき行きました。
熊本の場合、手前に展示があり、奥に、トミカ釣りなどのアトラクションブースがありました。でアトラクションブースは、それぞれに各スタッフがいるから、それぞれまわり、並んで行く感じです。
だからまず入ってから展示コーナーは無視し、子供を引っ張って、奥ブースへ。
先にアトラクションブースへ。アトラクションブース手前で、チケットを買い、それぞれ並ぶ流れです。なので並ぶ要員がいればいるほどスムーズに行きます。そのためかジジババいる方が多かったですね
アトラクションブースの奥に、お土産コーナーもあり、そちらも会計は並ぶので、お土産の会計要員もいたら、さらにスムーズに行きます(笑)
ですが!私が行った時間(開場予定時間1時間半前到着)は並ぶ必要ないくらいスムーズに行きました。中2の子に並んでもらってたら「順番きたー!早く」って叫ばれました😅開場予定時間前より、なんだかんだいって、早く熊本は開いたから開場予定時間1時間半前くらい到着、オススメです
うちが帰るときにはビックリするくらい激混みでした
コメント