
コメント

タロウさんとハナコさん
同じ愛媛です。
松山ではありませんが(ó﹏ò。)
中予です!
私にも4ヶ月の女の子が居ます。
27.10.1生〜28.4.1生のクラブに行くくらいです!
普段は支援センターには行かないかなぁ〜。
今は連れて行っても寝てるだけだし(ó﹏ò。)

らぷんつぇる
東予在住です!
愛媛のかたあんまりいないのかと思ってましたー。
わたしは子供が1歳になってから友達と一緒に子育て広場に行き始めました。
今はほぼ毎日通ってます!水遊びとかシャボン玉とかダンスも楽しそうにやってて、成長をみれてる感じです!
-
ままり
お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
東予なんですね^ ^♡
やっぱ小さい頃は大変ですもんね💦
私も子どもがもう少し大きくなったら
連れてってあげようと思います!- 7月26日

☆スノウ☆
私も松山市在住で5ヶ月の女の子育ててます!
まだ支援センターとか行ってないです(>_<)
ままり
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
同い年ですね😊💓💓
クラブとかあるんですね!
そういうの全然わからなくて😭
義母に、支援センターとか連れてってる?って言われて、でも支援センターがどこなのかもわからずで😭💧笑
タロウさんとハナコさん
松山は広いからどこにあるか分かりませんよね(ó﹏ò。)
校区内に児童館とかないのかなぁ〜?
義母さんと仲良いなら一緒に行ったら良いのにね😆
私は、上にお兄ちゃんが居るから、行ってる感じですが、やはり小さい子を連れてる人はあまり居ないですし、ハイハイ出来始めたら行っても楽しいかも
小さい子連れの人はグループが出来てるし
私は、人見知りで人付き合い苦手だからなかなかうまくいきません
ままり
そうなんですよね(>_<)
義母とは仲悪くはないですけど、仲良いわけでもないですよ😭子ども産まれてからけっこう育児に口出されて、、😓
そうなんですね!
じゃあもう少し大きくなったら
行こうかな^ ^♡
私もかなりの人見知りなので
グループとかあんまり好きじゃないですσ(^_^;)