
コメント

ゆー
普通の普段着でいってしまいました( ´ヮ` )

わさび
私も普通の格好でしたよ(´`:)
主人はポロシャツにカーゴパンツ
私はマタニティワンピースで行きました
派手じゃなかったら普通の服でもいいのでは?(*´ェ`*)
-
hat3
ありがとうございます!
派手じゃなければいいですよね!
さすがに旦那さんはジーパンじゃまずいですかね?- 7月26日

まるちゃん。。
はじめまして!
私は白の清楚なワンピースで、
旦那はスーツでした!
両家同行したのですが、
母もお義母さんも正装でした(´・ω・`)
人それぞれだとは思いますが、
祈祷してもらうならカジュアルすぎない程度の正装かな~と私は思います(*_ _)(*_ _)
-
hat3
なかなか難しいですねー>_<笑
カジュアルすぎない正装…
コメントありがとうございます♫- 7月26日

退会ユーザー
私は思いつきで行ったので、普段着でしたよ。
デニムスカートでした。
夫はビーサンだったし😅
行ったのは7ヶ月超えてからでお腹も出てたし、マタニティ服そんなに持ってないし、楽な格好が1番かと。
-
hat3
ありがとうございます♫
暑いし楽な格好で行こうとおもいます!- 7月26日

KM
はじめまして!
普段着で行きましたよ🙆
主人は普段、よくハーフパンツスタイルが多いですが、パンツを履いてもらいました(笑)もちろん足元はスニーカーです。が、周りの方々でラフな格好をしている方もたくさんいらっしゃいました👌ご祈祷なさるなら少しキレイめな格好ではいかがてすか?misaさんはワンピースなど😌
ご参考になれは😌😌😌
-
hat3
コメントありがとうございます♫(^^)
私もワンピースを着て行こうとおもいます!- 7月26日

樹季mama
普段着で行きましたよ。お宮参りじゃないから大丈夫かなぁと思って。派手すぎなかったら大丈夫と思います。
-
hat3
コメントありがとうございます♫
普段着が、楽ですよねー!
色々考えてもなかなか決まらないですしね。- 7月26日

トッティーー
派手すぎない、露出しすぎない感じであればなんでもいいと思います。
足元もサンダル素足は避けた方がいいかと。
-
hat3
サンダル素足は避けます!ありがとうございます(^^)
- 7月26日

芙蓉
いろいろ迷いましたが、結局普段着でした(笑)
-
hat3
普段着が、楽ですもんね!
ありがとうございます!- 7月26日

ママリ
普段着でしたが正座で足がしびれるかなあと思い、ぴっちりしたデニムではなくゆるいガウチョを履いていきました😊
-
hat3
ゆるい服装が楽でいいですよね♫
あまり長い時間はかからないですかねー?笑- 7月26日
-
ママリ
わたしは受付から1時間くらいでした( * ˊᵕˋ )
- 7月26日
-
hat3
わかりましたー!
色々ありがとうございます(^^)- 7月26日

スプラウト発芽中〜
3回とも普段着で行ったし、他に来てた方たちも普段着でしたよ☻
夫はジーパン、ハーフパンツにTシャツでした。
夏でもサンダルとかは履かないのでスニーカーでした。
-
hat3
普段着で、周りがスーツとかだったらどうしようとか色々考えてましたー>_<
ありがとうございます!- 7月26日
hat3
安産祈願に行こうとしている神社のネットには、楽な格好でって書かれてあって…
安産祈願に来られていた他の方とかも普段着とかでしたかー?