
コメント

退会ユーザー
病院に行って薬をもらうというより、
部屋を加湿したらいいと思います!!
加湿器がない場合、濡れたバスタオルを干しておくだけでも加湿になるみたいです。
あとは水分補給も大切です😌
退会ユーザー
病院に行って薬をもらうというより、
部屋を加湿したらいいと思います!!
加湿器がない場合、濡れたバスタオルを干しておくだけでも加湿になるみたいです。
あとは水分補給も大切です😌
「サプリ・健康」に関する質問
味覚•嗅覚障害 子供の風邪がうつり、検査してコロナは陰性でしたが、味覚•嗅覚が全くないのが三日間続いています。 風邪が良くなったら自然に戻るかな〜とも思うのですが、明日から仕事なので再受診するか悩みます。。 …
ぎっくり腰になりました。 元々仕事柄ぎっくり腰になりやすいタイプで癖づいているのか年に一回はなっていたのですが、出産し子供が生後5ヶ月目前にぎっくり腰、、、 授乳以外、抱っこやお風呂、着替え等は夫にしてもらっ…
全身麻酔するのに禁煙しなかったらどういったリスクがありますか? 来月半ば、主人が全身麻酔下で抜歯をします。狭心症で服薬してますが、手術1週間前に断薬と今から禁煙するよう言われてますが禁煙する気ないようです。…
サプリ・健康人気の質問ランキング
🧚♀️
お返事ありがとうございます🙇♀️
加湿器買ってみます!
生後4ヶ月でもお水って飲ませて大丈夫ですか?🙄
退会ユーザー
生後4ヶ月なんですね!!
生後4ヶ月でもお白湯やお茶などで水分補給することはできますが、授乳だけで大丈夫と思います!
私も去年8月に出産しましたが、お茶やお白湯をあげたのは離乳食始めてからでした!
だからやっぱり加湿ですね!!