
コメント

ことね
フレンド幼稚園はオススメしません。
園庭開放に行ってましたが印象悪すぎました。
園庭開放では、先生とママ達輪になって会話してて子供たちの事あまり見てなくて怒ることはする。
おもちゃを高いとこに収納してて大人に頼まないと取れないし取ったら他のものがガタンと落ちてきたりしてました。
息子が園児さんの作品貼ってるのみてたら先生に「邪魔!!(棒読み)」でした。
園庭で遊んでても園児さんに邪魔とかどいて!!とか突かれたりしてました。
園児さんたちも列に並んで散歩行く時皆真顔でした。
実際保育部からフレンド幼稚園入れてるママからは、近いからフレンド入れたけど運動会とか順番に場所取りしてて幼稚園のママの後ろにレジャーシート引こうとしたら前に居る幼稚園ママの仲良い人が話に来てる思ったらレジャーシート寄せられて場所取られた言うてました。
1人2人だけじゃないみたいで他の保育部のママも色んな幼稚園組からやられてるみたいです。
私の印象と情報ですが、フレンド推しの方居たらすみません💦
結果第二土佐山田幼稚園に行きました!
ひまわり幼稚園はお金持ちの方が行ってると聞きますね!
社長してたりとか…
全員では無いでしょうがお母様お父様言うてる子居るみたいです。
お金かかるみたいですね( ´⚰︎` )
いいとこみたいですけどね^^*

ym.n
ひまわり幼稚園の保育部に通ってるので、ひまわり幼稚園に進級する予定です♩
見学にも行きましたが、学習の進め方が凄く良いし、身体づくりもしっかりしてくださるのでお金にはかえられない!と思いした🥺
色んな体験学習もおこなっているので子どもにとっても経験豊富になると思います。
-
りん
そうですよね😌
すごくしっかりしてる園なんですね❗️❗️
始めは、
え?いきなり、面談?面接?👀
と、戸惑っていましたが、
皆さんからのコメントで、今は行くのがとても楽しみになってます☺️
ありがとうございます😊- 11月13日
-
りん
こんにちは(^-^)
4月から、ひまわり幼稚園の保育部に通う事になりました😃
昨日、面談へ行って来ました♪
聞きたい事がありまして、
ご連絡させていただきました🙇♀️
持ち物に、無地の生地に名前を記入していた見本を見させていただいたのですが👕
生地に小さくキャラクターが入ったものや柄が入ったようなものはダメでしょうか?
大きさにも決まりがありますか?- 3月7日
-
ym.n
すみません、別の方の回答のとこに返信してしまいました😨😨
- 3月7日
-
りん
お返事ありがとうございます😊
初めての事でわからないことばかりで緊張してます🤣
新しい園舎とても素敵ですよね☺️
名前を書くワッペンも📝
柄やキャラクターでも、
大丈夫ですか?😌- 3月7日
-
ym.n
緊張しますよね😭
名前を書くものもダメとは書いてないと思いますが、一番は子ども自身が自分の名前を見やすいか、認識しやすいか、で先生が判断されるかもしれないです😣💡- 3月7日
-
りん
先、お店で真っ白のをたくさん購入しました😃
が、他のお店に行くと、
小さなキャラクターがのってあるのがあって、どうかなぁと思い、ご連絡させていただきました💦
真っ白の無地で統一します😁
ありがとうございました(^-^)- 3月7日

はじめてのママリ🔰
初めまして!
子供2人をひまわり幼稚園に通わせています😁
確かに、お金は他の保育園や幼稚園よりは凄くかかりますよー💦私は保育園待遇(市役所通して)で通わせていますが毎月保育料+αかかります!3歳からは無償化になりますが、授業料?みたいなのが毎月かかります😅
しかし、あいさつや教養をしっかり教えてくれるので選んで良かったと思います。先生達も皆笑顔でハキハキしたひとばかりです😃
面接は親だけですか?私の時は施設案内みたいなのがあって決まってから面接?説明会みたいなのがありました😁
-
りん
初めまして😁
結構お金はかかるんですね🧐
デモその分色んな事をしっかり教えてくれるとゆう事ですね👍
面談は、もう一家族さんと一緒に行いますが、大丈夫ですか?😊と、言われました👀
はじめてのママリさんはお子様は連れて行かれましたか?- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
お金かかります😅制服や靴なども規定なのでかかります💦
りんさんのお子さんは何歳児から入園予定ですか😃??
私は子供を親に預けて1人で行きました!私以外に2家族居ましたが1家族だけ子供と一緒に来ていました😊- 11月12日
-
りん
そうなんですね🥾🤣
一歳で入園予定です😁
詳しくありがとうございます😭
1人で行ってもいいのか、主人と2人がいいのか、子供も連れてったらいいのか、、、
どうしたらいいのか全くわからなかったので、とっても助かりました😌- 11月12日
-
りん
ご無沙汰してます♪
4月から、ひまわり幼稚園に通う事になりました😃
昨日、面談へ行ってきました😊
聞きたい事がありまして💦
ご連絡させていただきました🙇♀️
持ち物に、無地の生地に名前を記入していた見本を見させていただいたのですが👕
生地に小さくキャラクターが入ったものや柄が入ったようなものはダメなんでしょうか?
大きさにも決まりがありますか?- 3月7日
-
ym.n
こんにちは☺️決まったんですね!うちの子も4月から2歳クラスでひまわりに変わるので、新しい園舎でドキドキです☀︎
生地はすべて、柄物やキャラクターでも大丈夫ですよ(^_^)私は自分の好みで無地のものが多いですが、キャラクターの方もたくさんいます🌸
大きさに決まりがあるものはループタオルくらいだと思いますが、そこまで細かく言われる事はないので普通に売ってる大きさのものであれば問題ないです🙂👍- 3月7日

はじめてのママリ🔰
後、ひまわり幼稚園は布オムツなので1歳さんなら布オムツ対応になると思います😃洗濯物が凄い数になりますよ!笑
面接の時多分幼稚園内も案内してくれると思いますが年長さんクラスはビックリする位しっかりしているので驚くと思います🤗私は初めて見た時はビックリしました!
-
りん
えぇー🤣🤣🤣
布オムツなんですね😅
それは大変な数になりますね。(笑)
そうなんでね😃
楽しみです( ^ω^ )
ありがとうございます☺️- 11月12日
-
りん
詳しく教えていただいて、本当にありがとうございました😌- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ話せて良かったです😊また何か聞きたい事があれは聞いて下さいねー!
- 11月12日
-
りん
ありがとうございます😌
またよろしくお願いします🙇♀️- 11月12日

りん
それは衝撃的ですね😂
今のところ、幼稚園は2択です♪

ママリ
ひまわりに通ってました。お子さんを一緒の園、または姉妹園に預けて働いている保育士さんがおられましが、その方のお子さんだけ特別って感じでした。私の友人がその保育士さんと面識があったのですが、子どもや家庭の事まで情報はツーツー。友人にも話した事がなかった私の家庭の事も、その友人の耳に入っていました。SNSには保育中に携帯でとったであろう写真も貼られていて、すごく不快だったので、積りに積もって転園させました💦警察?の家庭なのに酷い話です。
現在は、保育園に通っていますが、幼稚園の時に比べ、のびのびと楽しい園生活を送ってます☺️
私の子どもの性格上、前に出て行動したり発言する事が苦手なタイプなので、ゆったりと自分を受け止めてもらえる保育園が合ってたのかな?とおもいます☀️
-
りん
それはひどい話ですね。
と言うか、ありえません。
聞けて良かったです❗️
お話してくださって、ありがとうございます。
お子様、良かったですね☺️
子供の為に、慎重に選ばないといけないなぁと改めて思いました。
ありがとうございました😊- 11月15日

。
高知のひまわり幼稚園に通っていました。
先生にほうきが入った物置に閉じ込められたことがあり、思い出すと涙が出ます。
また、こちらの話を聞いてもくれずに一方的にひどく怒鳴られ長時間立たされたこともありました。
今でも心に傷を負っています。
りん
聞いて良かったです💦
フレンド幼稚園は全く情報なくて、、、驚きました👀
ひまわり幼稚園はご近所さんが行ってたんですが、
とても良いよーとおばぁちゃんが言ってました😃
確かにお金持ちかも(笑)
フレンド幼稚園は見学いつでもどーぞって言われたんですけど、
ひまわり幼稚園はいきなり面談で戸惑ってます😅
本当に助かりましたー👍
ありがとうございました😌
ことね
園長先生が未就園児の行く支援センターみたいなとこ「スマイル」の部屋来て話してたんですが、園長先生まで職員が輪になって話してるだけだったのは衝撃的でした。
因みに園長先生はサバサした感じでした。
フレンドとひまわりの2択なんですか?^^*
りん
それは衝撃的ですね😂
今のところ、2択です♪