
コメント

退会ユーザー
夜はミルク!しかあげないと決めたならミルクで良いと思いますよ(^ ^)
うちは10ヶ月頃夜間断乳しました(^-^)/
3回食も始めたを機に(^-^)/1度開始したらもうひたすら泣いてもわめいてもお乳あげないってかんじですσ(^_^;)与えるのはお茶のみでした(^-^)/
退会ユーザー
夜はミルク!しかあげないと決めたならミルクで良いと思いますよ(^ ^)
うちは10ヶ月頃夜間断乳しました(^-^)/
3回食も始めたを機に(^-^)/1度開始したらもうひたすら泣いてもわめいてもお乳あげないってかんじですσ(^_^;)与えるのはお茶のみでした(^-^)/
「ミルク」に関する質問
生後1ヶ月半の子をミルク寄り混合で育ててます。 頻回してたら増えると信じてやってきましたが、退院してから全く増えてません…むしろ減ってます😢 退院時50mlで、今30mlです。。 水分は2L以上とってて、鉄分もとるよう…
生後6日目です。 病院からミルクの間隔を3時間以上空けないでと言われておりますが、昨日退院してからほぼ寝てないため4時間半経過しました。 低血糖のリスクがあるとのことで起こしてミルクをあげようと思いますがこう…
生後3ヶ月と11日の男の子を完ミで育てています。 同じくらいの月齢の子はどのくらいミルク飲まれてますか…? 最近900飲む日もあって心配だったのですが、間隔も3時間もたなかったりしてもう少し増えそうで… ※昨日、一昨日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みひろ😀
自分の強い意志がないとだめですね。いまは様子みてます。
ただ毎回2時間おきに泣いたらおっぱい口に入れなきやますのはやめて抱っこ、ユラユラでも寝てくれたのでお茶とか水で頑張ってみます