
風疹予防接種後、生理が来た後の妊活について相談です。9月の生理まで避妊し、排卵日が心配。先天性風疹症候群の報告なし。どうすればいいか。
風疹予防接種についてです。
7月4日に打ちました。
その後一度生理が来ています。
先生は2ヶ月避妊をということでしたが、この場合、9月の生理が来るまで妊活待っていたほうがいいですか?
普通に2ヶ月なら9月4日まで避妊をすればいいのかなとも思うんですが、その9月の排卵日でもし、妊娠すると、前の生理の後から数えるから、、、2ヶ月たってないことになるのか?
と思ってしまって。
予定通りに行けば、排卵日が9月7日前後になりそうです。
予防接種で先天性風疹症候群が出たという報告もないようですし、そんなに神経質にならなくてもいいのかなとも思ったりもします。
皆さんならどうしますか?
教えてください。
- なっち3576(3歳11ヶ月, 6歳)

ある日どこかで
私、2人目妊娠中ですが、つい先日の検診で、風疹の抗体が8未満でほぼない事が分かりました( ;´Д`)8の倍数で32倍とか、100桁200桁の人もいるらしいのに!私、8未満(>_<)
1人目妊娠前に予防接種したにもかかわらずです。そして、1人目の時も同じ状況だったのに、何も指摘されませんでした。
知ってたら、2人目計画の前に受けたのに!!
予防接種一回じゃ、抗体が付かない事もあるらしいですよ〜( ;´Д`)なので、確実をきしたいならもう一度接種するか、抗体がちゃんとあるか、確認してから、妊娠計画進めると良いですよ★

なっち3576
ありがとうございます。
実はこれ二回目なんです。
4年前に一度うけて今回抗体を調べたところ、私は8だったので(未満ではなかった気がします)勧められて二回目を7月にうけました。
二回打っても3回打っても抗体つかない人はつかないらしいですよ。
そういう人はもう諦めるって先生に言われました。

なたろん
私も6月に風疹の注射受けました!病院で生理とか関係なしに受けた日から2ヶ月って言われました!☺🎵
コメント